wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

カボチャ生地とペッパーチーズ生地と梅ジャム入り生地のパン

2020年08月26日 21時51分00秒 | お手製パン、お菓子
今日焼いた、
グリーンレーズン酵母のパン。










カボチャ生地で、
さつまいもクリームチーズ。












カボチャ生地で、
ラムレーズン。












ペッパーチーズ。

生地は全粒粉入りのシンプル生地に、
ゴーダチーズと黒胡椒を混ぜ込み、
焼く前にゴーダチーズをのせて焼く。

トマト生地やらカボチャ生地やらしてみたけど、シンプル生地ではやってなかったなぁと。
シンプルと言いつつ全粒粉入れちゃってるんだけど。








全粒粉生地に、梅ジャムを混ぜ込んでみた。

少なすぎたか…梅ジャムの味とは分からない。
甘めの生地だなとは思うけど。

もっと調整してみようかな。
普通に梅ジャムは塗って楽しめばいいかな。






本当はもっと色んな試作が頭を巡ってたのですが、暑くてこの品数が限界だった。

まぁ、食べるのにもこれぐらいがいいか。

頭の中にグルグルしてるイメージが上手くカタチにならないなぁ。
1種類ずつ落ち着いて作るべきだろな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノの毛繕い。普通バージョン。

2020年08月26日 07時07分00秒 | 2020年 猫のトノ様
いつものトノの毛繕い。
頑張ってます。










背中も頑張る。









 
届くとこギリギリまで頑張ります。











足も頑張ります。











すみまで頑張ります。



本当に熱心で頭が下がる。
これが毎日だもんなぁ。
下手すりゃ朝昼晩だもんなぁ。
偉いよトノ!


ちょっとストレッチ運動しているようにも見える。
柔軟なトノに憧れるよ〜!!!



毎朝のテレビ体操が日課となっております。
オリジナルの体操+ラジオ体操第一か第二(日曜は両方)という組み合わせなのですが、楽にやろうと思えば簡単に出来るのだろうきっと。

知ってると思ってたラジオ体操ですが、よく見ると そこカカトあげながらなの!とか、そこって手は前まで持ってくの!とか、しんどくなるポイントが散りばめられてる。
ジャンプも同じタイミングにもってこようと思うと爪先で踏ん張って待たなきゃだったり。

私が極度の運動音痴リズム音痴なせいかもしれないけど。

あと、所々でお腹の下の辺りとかお尻にチカラ入れたりしながらやってみたりしてます。

あと、テレビ体操が終わるまではエアコンつけないゴハン食べないって決めてるので汗でます。

もちろん、無理をしないが大原則です。

体操いっぱい増やしていくのだと、絶対挫折すると思って(笑)



簡単でも継続はチカラなり。

トノの毛繕いも継続はチカラなり。
柔軟剤の香りがするトノは凄いよ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする