wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

ウェットペーパーのケースと蓋を購入

2020年08月28日 21時59分00秒 | Weblog
ウェットペーパーのケースと蓋。
もちろん、100均です!

色んなサイズが出てるんだねぇ。









ケースは床掃除のウェットシート、
蓋は携帯用ウェットペーパー。

携帯用のは嵩張るかなと思うけど、
家で使う分にはいいかな。

ケースは、ケースに入ってるだけで安定感ハンパないなぁ。
ちょびっとのサイズ違いで、トイレ掃除用のウェットシートにはブカブカな感じかもしれない。
それが、乾きやすさに繋がるかどうかだよなぁ。



まだまだ追加で買って行こうと思います!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノと仲直り♪

2020年08月28日 06時25分00秒 | 2020年 猫のトノ様
トノと仲直りした〜!!!











めっちゃ仲直りした〜!!!













あぁ癒されるぅ〜!!!

この男前め!!!









喉まで見せてくれて、委ねてくれてるぅ!!!












あぁ、トノに逃げられまくる昨日の午前中の苦行ったらなかったよホント!!!

午後は無駄にテンション上がっちゃいました♪

トノを撫でられる有り難さを痛感。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン断面。さつまいもクリチ、カボチャ生地ラムレーズン

2020年08月27日 22時07分00秒 | ごパン や ティータイム

カボチャ生地に、
さつまいもとクリームチーズを包んだやつ。

我ながら、すごい綺麗に包まれてるなぁ(笑)

クリチが入ってることで、食事っぽさがあります。

甘い菓子パンにしたいなら、クリチは外すべきだろなぁ。←この言い方は外したくない。








カボチャ生地に、
ラムレーズンを巻き巻きねじねじ。

真ん中は集中しちゃったな。

カボチャとラムレーズンというのもサラダで使う組み合わせって感じ。

どうしても甘い菓子パンから離れていきたいのね私…。

フワフワだし、美味しいなぁ。
このカタチにしなければ、
もっとフワフワかなぁ。

クランベリーに変えたら色が可愛いかなぁ。

色々と思いながら食べる試作たち。







トノとは無事に昼ごろに仲直りできました!
やっぱトノをギュッとできるのサイコー!!
あぁ幸せ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日トノに嫌われ中_| ̄|○

2020年08月27日 10時51分00秒 | 2020年 猫のトノ様
今朝から、この距離感です。
恐る恐るですか…。













撫で撫でもこの状態…。
私、何したんだろう。












 
もう撫でないでの甘噛みアピール。
こんな顔ですが、全く痛くない甘噛みにトノの愛が溢れておりま〜すよ。
ほんと、何したんだ私!!!











昨夜から2階のテレビの調子が悪い。
プツプツと画面が固まる。
リモートみたいに…。
ドラマの内容が入ってこないわ!!!

たまになるんだけど、大抵いつのまにか直る。
いつのまにか待ち。

そして、トノとの仲直りもいつのまにか待ち。
だって理由わからんし、私からいっても逃げるだけだし仕方ない。

今朝はトノを撫でくりまわしてないから調子が出ない〜!!!
頭痛もするし。それは慣れっこだけど。
こんな日に限って予定がない。
パンも大量に焼いたあとなので、食べるのが大変だから作れな〜い!!!


仕方ないので、1階のテレビで
らららクラシックで少し心を静め中。
(静めるつもりが沈めると出て、オイって突っ込んでしまった。鎮めるも出てきた、それは大袈裟…。)

トノ〜カムバ〜ック!!!!!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ生地とペッパーチーズ生地と梅ジャム入り生地のパン

2020年08月26日 21時51分00秒 | お手製パン、お菓子
今日焼いた、
グリーンレーズン酵母のパン。










カボチャ生地で、
さつまいもクリームチーズ。












カボチャ生地で、
ラムレーズン。












ペッパーチーズ。

生地は全粒粉入りのシンプル生地に、
ゴーダチーズと黒胡椒を混ぜ込み、
焼く前にゴーダチーズをのせて焼く。

トマト生地やらカボチャ生地やらしてみたけど、シンプル生地ではやってなかったなぁと。
シンプルと言いつつ全粒粉入れちゃってるんだけど。








全粒粉生地に、梅ジャムを混ぜ込んでみた。

少なすぎたか…梅ジャムの味とは分からない。
甘めの生地だなとは思うけど。

もっと調整してみようかな。
普通に梅ジャムは塗って楽しめばいいかな。






本当はもっと色んな試作が頭を巡ってたのですが、暑くてこの品数が限界だった。

まぁ、食べるのにもこれぐらいがいいか。

頭の中にグルグルしてるイメージが上手くカタチにならないなぁ。
1種類ずつ落ち着いて作るべきだろな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする