農楽通信(農を楽しむ現場報告)

農を楽しみながら自然と歴史を深めます。■米つくり 天日干し れんげ朝日米■畑つくり 好物づくしの野菜と果実

2014年3月29日:古代祭祀研究会追悼バス研修で出雲方面へ。

2014年03月29日 | 近況
 古代祭祀研究会の最後の旅行となりました。
先生の最後の企画の出雲のバス研修旅行に参加しました。
いつもの、そして、少し寂しい吉備津神社と飯山の出発風景です。


2014年3月23日:地食べ組合の総会がありました。

2014年03月23日 | 近況
 地食べ(学校給食用野菜つくり)の組合の総会がありました。
昨年度の報告があり、利益も少し増えました。
なによりも、子どもたちへの学校給食への思いでつながる有志の集いです。
地元産の猪肉でのバーベキューに皆さん御機嫌です。


2014年3月19日:菊の苗の移植をしました。

2014年03月19日 | 畑つくり
 前年の菊の生育が悪いため、新たな苗を5本購入して移植しました。
肥料はいつもの米ぬかと菜種粕を混合したものです。
残っていた菊も肥料が悪いのか、丈も低く貧弱です。
ついでに、一部のイチゴや玉ねぎにも追肥しました。


2014年3月8日:現在の随庵古墳跡地の旧水道施設です。

2014年03月08日 | 近況
 地権者の案内でようやく随庵古墳の跡地に行ってみることができました。
 なんとか、木立を避けて辿り着くことができました。
現在は廃止になっている貯水槽が放置されています。
 わざわざ古墳の場所にと思われますが、行ってみると、周辺より一段と高い所に位置しており、貯水池(周辺への給水池)のため立地条件が良かったと想像できました。

藪や木立で見難いですが遠方には鬼の城が見えています。
さらに詳しくは、こちら


2014年3月4日:鬼ノ城と血吸川。

2014年03月04日 | 近況
 久しぶりに良い天気でした。鬼ノ城と血吸川と真っ青な空が印象的でした。
西門から第2展望台までがよく見えます。


2014年3月2日:イチゴに追肥しました。

2014年03月02日 | 畑つくり
 イチゴに米ぬかと菜種粕を混ぜて、株周辺に追肥しました。
更に、玉ねぎにも同様にしました。
雑草も元気になってきました。春の匂いがします。