農楽通信(農を楽しむ現場報告)

農を楽しみながら自然と歴史を深めます。■米つくり 天日干し れんげ朝日米■畑つくり 好物づくしの野菜と果実

2023年9月24日:生姜が元気です。

2023年09月24日 | 畑つくり
 昨年のように今年も生姜が元気のようです。
 まだ収穫はしていませんが期待できそうです。





2023年9月22日:葡萄の自己流剪定をしました。

2023年09月22日 | 果樹つくり
 まだ時期ではないようですが、葡萄(キャンベルアーリー)の自己流剪定をしてみました。
 2年目の木です。
 今年は初めて実がなり早い時期にほんの少し収穫しました。
 カラスに大半取られてしまっています。
 太い枝3本をメインになるようにしてみました。
 小枝剪定は適当なので来年はどうなるか分かりません。





2023年9月11日:出穂が出揃いました。

2023年09月11日 | 米つくり
 出穂が終わりました。
 あと2か月ほど経つと稲刈りが始まります。
 早朝やっと少しの降雨がありました。
 少しずつですが秋の気配が感じられます。





2023年9月8日:九条太ネギ植えました。

2023年09月08日 | 畑つくり
 今年は暑さのせいかネギの移植がうまくいきませんでした。
 雨が少なかったせいかも知れませんが全滅でした。
 九条太ネギの苗を購入して移植しました。



 いちごもランナーから子株をとり、移植しました。
 移植した子株は全滅です。
 これも雨が少なかったせいか、水やりを怠ったせいでしょうか。
 なんとか左の畝には、元の株のイチゴは残っています。


 草を取り、水やりを少ししています。




2023年9月5日:出穂が始まりました。

2023年09月05日 | 米つくり
 ほぼ例年通りに出穂が始まりました。
 高温で雨が少なく、心配していました。例年通り正確です。
 雑草は思いっきり元気で、暑さを避けながらの草刈に追われています。
 もう少し続きそうです。





2023年9月1日:綺麗な朝焼けでした。

2023年09月01日 | 近況
 当地に移住してから初めての朝焼けのような気がします。
もっとも、だんだん朝早く目覚めるようになってきたからかも知れません。
 数分で消えてしまいましたが貴重な体験でした。