ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
農楽通信(農を楽しむ現場報告)
農を楽しみながら自然と歴史を深めます。■米つくり 天日干し れんげ朝日米■畑つくり 好物づくしの野菜と果実
2019年5月21日:棚田の再耕起と畔整備の空撮です。
2019年05月21日
|
米つくり
再度棚田を空撮しました。
耕起のトラクターの軌跡が綺麗です。
畔周りも作業がしやすくなるよう形状を整えています。
棚田の水田風景の空撮を楽しみにしています。
だんだん休耕田が増えていきそうです。
2019年5月18日:苗箱の覆いを取りました。
2019年05月18日
|
米つくり
昨年の発芽しない失敗は解消しましたが、苗の生育が良くありません。
苗箱が均平になってないことが原因のようです。
しっかり板を敷いて鎮圧したつもりでしたが写真の通り波打っていました。
今後の生育に期待しています。
雀除けのためのネットも張りました。
2019年5月11日:苗箱を苗代に並べました。
2019年05月11日
|
米つくり
今年は丁寧に苗箱を苗代に並べました。
温湯消毒の温度は65度に、酸欠にならないよう苗代の高さも調整しています。昨年の失敗を繰り返さないように慎重です。
新聞紙が明るいので全体が暗く見えています。
来月20日頃が田植えになります。
2019年5月10日:播種が終わりました。
2019年05月10日
|
米つくり
ようやく播種が終わりました。
明日苗箱を苗代に並べます。
米つくりも少しずつ進んでいます。
2019年5月9日:三十三間堂と宇治平等院へ行ってきました。
2019年05月09日
|
近況
久しぶりに訪問しました。ほとんど記憶から消えています。
やはり三十三間堂の国宝の千手観音とその数の多さ、写真に収まらない建物の大きさに圧倒されます。
同じく写真に収まらない大きな建物とかすかに残っていた記憶の格子窓から拝顔する阿弥陀如来像の宇治平等院鳳凰堂です。
とにかく遠い昔の平安時代へと引きこまれます。
2019年5月6日:安穏芋一部蔓を植え直しました。
2019年05月06日
|
畑つくり
安穏芋一部が枯れました。追加購入して植え直しました。
安穏芋は少し栽培が難しいのかもしれません。
焼き芋にすると美味しいので楽しみです。
ミニトマトやスイカのキャップを取りました。
カモミールが少し発芽したようです。
雑草も発芽しており見分けにくいです。
2019年5月5日:棚田の空撮です。
2019年05月05日
|
米つくり
初めての空からの棚田の風景です。
田んぼの形状やトラクターでの耕起の軌跡がよくわかります。作付けが容易になるように一部畔を修正しています。
レンゲの風景でないのが残念です。
2019年5月5日:山々の緑が深まっていきます。
2019年05月05日
|
近況
昨年の紅葉も素晴らしかったですが、今年の新緑も素晴らしいものになりました。
空撮での景色も、改めて新緑の深緑に堪能しています。
2019年5月3日:塩水選と温湯消毒をして浸種開始しました。
2019年05月03日
|
米つくり
今年は温湯の温度をきっちり60度に維持して10分間を守りました。昨年の苗つくり失敗のリベンジです。
浸種は約1週間です。
それが終われば次は播種になります。
2019年5月1日:野菜が元気になりました。
2019年05月01日
|
畑つくり
太ネギの覆いを取りました。
路地に播種しましたが、綺麗に発芽しています。
夏大根の覆いも取りました。
同じく元気に育っています。
いちごの鳥よけのテグスをしました。
もうすぐ熟してくるでしょう。
じゃがいもの芽かきをしています。
きゅうりやミニトマトの手をつくりました。
きゅうりはネットを張っています。
カブもまだらですがなんとか生育しています。
今年は入念に育てています。収穫が楽しみです。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カテゴリー
近況
(490)
果樹つくり
(51)
ポータブル電源導入
(21)
米つくり
(306)
畑つくり
(395)
知楽通信
(59)
GoPro通信
(21)
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2011年09月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
最新記事
2024年11月14日:脱穀が終わりました。
2024年11月6日:ようやく稲刈りが終わりました。
2024年10月31日:久しぶりにいちごの苗を購入して植えました。
2024年10月30日:McAfeeに誘引するポップアップメッセージをようやく拒否することができました。
2024年10月29日:玉ねぎを植えました。
>> もっと見る
ブックマーク
■知楽通信
「知る」を楽しむ
■古代祭祀研究会(凍結中)
旧:米つくり(ブログ)2009年まで
旧:米つくり(HP)2009年まで
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
自己紹介
2010年から無化学肥料と天日干しのれんげ朝日米つくりを楽しんでいます。
鬼ノ城山麓のきれいな水と空気、そして、古代からの歴史と人々と共に・・・・・・
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
訪問者
17
IP
トータル
訪問者
202,294
IP
カレンダー
2019年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
大谷選手はMVPを受賞する?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について