農楽通信(農を楽しむ現場報告)

農を楽しみながら自然と歴史を深めます。■米つくり 天日干し れんげ朝日米■畑つくり 好物づくしの野菜と果実

2020年6月30日:梅雨と少し元気になってきた田んぼの稲です。

2020年06月30日 | 米つくり
 水不足にもならず多すぎることもなく、順調に稲が育っています。
周辺も緑の山と田んぼの稲が調和して、素晴らしい景色になっています。





2020年6月28日:温州みかんの実がなっています。

2020年06月28日 | 畑つくり
 移植してから四年目にしてようやく実がつきそうになりました。
花が咲いていた時からは実の数は激減していますが少し期待が持てそうです。
 他の柑橘類は枯れたり実がつかなかったりして難渋しています。







2020年6月21日:田植え6日後の頼りない稲の姿です。

2020年06月21日 | 米つくり
 朝日に映る田植え直後の田んぼです。
 疎植のため株間は30センチ間隔で、今にも消えそうな雰囲気です。
 梅雨期の高温多湿でこれからどんどん大きくなっていきます。





2020年6月18日:補植をしました。

2020年06月18日 | 米つくり
 補植が終わりました。今年は苗の成長が良く、水も十分に来ています。
 補植もうまくいきました。
 梅雨の雨と田植え直後の田んぼ、そして鬼ノ城山麓の風景と絵になりました。





2020年6月17日:田植え後の田んぼでも、鴨が来ています。

2020年06月17日 | 近況
 田植え時には1羽のみだったので、心配していましたが、番いで現れました。
 離婚かと話題にしていましたが、杞憂のようです。





2020年6月15日:少し早いですが田植えをしました。

2020年06月15日 | 米つくり
 田植え機が始動しないため修理を依頼するトラブルがありました。
 幸い早く修理できて、田植えは終了できました。
 農機具は本当に故障しません。田植え機は中古品で購入後初めての不調でした。
 少しの補植をして、全て終了です。





2020年6月13日:梅雨にかすむ田植え前の田んぼと鬼ノ城山です。

2020年06月13日 | 近況
 梅雨に入って雨が続いています。
 代かきした田んぼと雨にかすむ鬼ノ城山東嶺の風景です。
 思わず写真を撮りました。


緑が目に染みるようになりました。もうすぐ田植えです。



2020年6月12日:代かきしました。

2020年06月12日 | 米つくり
 いつもより早いのですが、代かきしました。
 苗の丈も十分で水も来ていましたので、早目の代かきになりました。







2020年6月11日:黒豆の播種をしました。

2020年06月11日 | 畑つくり
 丹波の黒大豆の播種をしました。
 梅雨入りの雨に合わせて播種をしています。
 この場所は連作で無肥料なのですがそれなりに収穫があります。
 ご覧の通り雑な整地で栽培しています。





2020年6月10日:苗は元気です。

2020年06月10日 | 米つくり
 もうすぐ田植えです。
今年の苗はよく育っています。例年より早く田植えができそうです。
 水もまだ代かきしていませんが十分に来ています。