農楽通信(農を楽しむ現場報告)

農を楽しみながら自然と歴史を深めます。■米つくり 天日干し れんげ朝日米■畑つくり 好物づくしの野菜と果実

2016年10月31日:稲刈りが終わりました。

2016年10月31日 | 米つくり
 ようやく稲刈りが終わりました。
前半の稲刈りの脱穀も済んでいます。
 約1週間後に脱穀して、紙袋に詰めれば、今年の米つくりも終わりになります。

 今年は、れんげの播種が稲刈り後になります(忘れていた)。
そのため、トラクターで耕起後、播種を予定しています。

 写真は、棚田の唯一の稲置(天日干し)風景と鬼ノ城の第2展望台の風景になります。


2016年10月28日:MoneyWizが更新されました。

2016年10月26日 | 近況
 予定の入力で不具合のあったMoneyWizが2.5、2.51と更新されました。
今のところ不具合はなくなったようです。

こちらが不具合の状態でした。

この時、2種類あったバージョンが統一されています。
(課金の違いで分けていたのかもしれません。)
バージョンは同一でも、種類は2種類あります。

右を利用しています。(課金無しで)

2016年10月24日:秋の空と天日干しの稲穂です。

2016年10月24日 | 米つくり
 稲刈りの前半が終わり、天日干しの稲穂と秋の晴天が気持ちいいです。
もうすぐ、脱穀になります。
後半の棚田の稲刈りはもうすぐです。


2016年10月22日:温羅まつりの神楽を見に行きました。

2016年10月22日 | 近況
 砂川公園で温羅まつりが開催されました。
例年雨で流れることが多かったのですが、今年は曇りで時々雨が降っていました。
神楽も雨を避けるためがかなり省略されて進行しました。
温羅伝説のある地元での神楽ですが「吉備津の舞」という演目がありません。
実に残念なことです。
今回の写真は事代主が美保関から釣りに出かけるシーンになります。


2016年10月21日:さつまいもの初収穫です。

2016年10月21日 | 畑つくり
 今年のさつまいもはよくできています。
特に肥料を多くしたとの記憶もありません。
葉っぱがよく茂っています。


2016年10月20日:通信費削減の最終段階です。

2016年10月20日 | 近況
 au脱出大作戦の完了から、さらに通信費削減の最終段階です。
ついに、固定回線のNTT西日本フレッツADSLとぷららプロバイダーの解約をしました。
最近はユーチューブを見ることが多くなって、制限無しのデータ通信には魅力があります。
しかし、ADSLの将来はなく、スピードも5M程度になってしまいました。
光にすると経費がかかりすぎるので、当面スマホ(iPhone)3台分で30Mを上限にしたデータSIMで利用することにしました。
最近はどんどん低価格になっているようですので、様子見です。

ところで、解約手続きについて、3大キャリアーが典型的ですが実に分かり難くなっています。
プロバイダーのぷららについては、ホームページで手続きができ、非常にわかりやすくなっていました。

反対にNTT西日本のフレッツADSLの解約について、ホームページで探しましたがなかなか見つかりません。
いろいろな検索キーワードを変えてようやく(30分以上探し回りました)、見つけたのが以下のページです。
解約手続き掲載ページ:http://faq.flets.com/faq/show/471
-----------------------------------------------------------------------------------------------


2016年10月19日:稲刈り始めました。

2016年10月19日 | 米つくり
 稲刈りを始めました。秋の空が清々しく感じられます。



2016年10月10日:コウヤマキが枯れてしまいました。

2016年10月10日 | 近況
 高野山で購入して移植していたコウヤマキが枯れてしまいました。
2代目でした。今年の猛暑が原因かもしれません。
再度、高野山に買いにに行きたいと思っています。


2016年10月10日:もうすぐ稲刈りです。

2016年10月10日 | 米つくり
 もうすぐ稲刈りです。
 空もすっかり秋晴れになりました。



2016年10月9日:秋祭りの神楽がありました。

2016年10月09日 | 近況
 いつもの神楽です。
少し遅れての鑑賞だったので、オオクニヌシのお菓子のふるまいは終わったあとで子供の姿は少なくなっていました。
定番の国譲りと大蛇退治です。写真は大蛇退治(おろちたいじ)です。