農楽通信(農を楽しむ現場報告)

農を楽しみながら自然と歴史を深めます。■米つくり 天日干し れんげ朝日米■畑つくり 好物づくしの野菜と果実

2018年4月27日:スイカの苗を植えました。

2018年04月27日 | 畑つくり
スイカの苗を植えました。昨年は全滅でした。今年もほとんど同じ場所に植えています。
少しは日当たりが良くなります。上手くいきますように。!


ナスとミニトマトの追加移植をしました。
ナスには覆いはしていません。
先に植えたものも順調のようです。


2018年4月26日:さつまいもを植えました。

2018年04月26日 | 畑つくり
黒マルチを準備していたところにさつまいもの蔓を植えました。


キュウリの苗が一本枯れました。再度購入して植えてみました。
もう一本は元気です。
ポットでも播種しています。様子見です。なかなか上手くいきません。


2018年4月26日:鬼ノ城と桜の木とお地蔵様

2018年04月26日 | 近況
いつもの定点観察の一つのお地蔵様です。
すっかり緑が深まって夏の準備が進んでいます。
手前の木は桜です。以前は3本あったのですが枯れたようです。
木の下には2体の石仏があります。
例年毎日花が手向けられていましたが、最近見かけなくなりました。
遠方の山は鬼ノ城山です。よく見ると中央左寄りに、西門があります。
通り道にあり、大好きな風景の一コマです。


2018年4月25日:なつめに新しい葉っぱが出てきました。

2018年04月25日 | 畑つくり
移植した「なつめ」が根付いたようです。新しい葉っぱが出てきました。
移植直後は枯れたようでしたので心配していました。
元気に大きくなって実を付けてくれるのが楽しみです。


他の柑橘類は清美オレンジ、金柑、ネーブルはすっかり枯れたようです。
例年夏には、新芽で復活していたのですが、今年は枯れようが激しく復活が望めそうにありません。


ブルーベリーは元気です。


2018年4月14日:少し早いのですが、野菜の苗を植えてみました。

2018年04月14日 | 畑つくり
移植の時期にはもう少し早いのですが、ホームセンターではもう販売されていました。

右からピーマン、今年初めての試みです。
その隣が、既存のラッキョウです。昨年はうまくいき美味しくいただきました。
収穫時に、手間がかかるのが少し難です。

その隣から、きゅうり、これも今年初めてです。
そして、ミニトマト、ナスとなります。

はやり少し早いことから、ポットでの播種の準備もしています。
そして、風除けもしました。


2018年4月13日:iMacのSafariで怪しげなメッセージが!!

2018年04月13日 | 近況
 iMacのSafariでネットサーフィン中に、怪しげなメッセージが表示されました。


 実害はないようですが、迷惑なメッセージです。ご用心・ご用心!!!
 なお、詳しくは、以下のURLにも投稿されていますのでご覧あれ!
https://toshiboo-blog.tumblr.com/post/156518186084/macのsafariで怪しげなウイルス警告が出た


2018年4月13日:春真っ盛りの鬼ノ城周辺の山が美しすぎます。

2018年04月13日 | 近況
いつもの鬼ノ城山の第2展望台周辺の景色です。
春真っ盛りの木の新芽の薄緑と初夏の緑のグラデーションが美しすぎます。
特に雨上がりの霧に霞むと一層目に染みてきます。
今回はスマホで撮影しています。色合いが少し良いかもしれません。

2018年4月12日:野菜が元気です。

2018年04月12日 | 畑つくり
イチゴが元気です。黒マルチの効果でしょうか花も咲いています。
例年より小まめに水遣りをしています。



ブルーベリーも元気です。花が満開のようです。


ジャガイモも元気です。先日の霜の影響も無いようです。
隣は、早々とサツマイモを植える場所を準備しました。


野菜作りの季節になりました。
ナス、ミニトマト、とうもろこし、スイカ、カボチャと順番待ちです。

2018年4月8日:さくら祭りがありました。

2018年04月08日 | 近況
今年の桜は例年になく早く咲きました。
さくら祭り当日は、かなり散ってしまいました。
急に肌寒くなってきた前日から、地元の人たちの協力で準備をしています。
当日も、早朝から準備に大勢の方が参加されています。
地元民による地元民のためのお祭りです。
今年で30回になります。地元の活力の源です。末永く続くことを望みます。