農楽通信(農を楽しむ現場報告)

農を楽しみながら自然と歴史を深めます。■米つくり 天日干し れんげ朝日米■畑つくり 好物づくしの野菜と果実

2021年5月17日:新型コロナワクチン初回接種しました。

2021年05月17日 | 近況
 接種が終わりました。人の動きや手順が煩雑で、被接種者ばかりではなく、実施側も緊張していました。おまけにマスコミも入り、さらに煩雑になっていました。
 関係者の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。
 不明だった2回目予約は口頭で確認され、お願いしました。
 先程メールで2回目予約完了の通知がありました。
 あと一回で完了です。





2021年5月17日:苗代の苗箱の覆いをとりました。

2021年05月17日 | 米つくり
 少し遅いのですが苗箱の覆いをとりました。かなり発芽はまだら模様です。
 田植えまで水管理で苗を育てます。





2021年5月16日:野菜も元気です。

2021年05月16日 | 畑つくり
 入手が遅れた安穏芋も根付いたようです。


 左のミニトマトは元気です。2本立てで育てます。
 その奥のきゅうりは3本は新たに植え直しました。なんとか育っています。
右はナスです。成長はゆっくりです。



今年は場所を変えて育てています。収穫期間が長いため、漬物にもしたいと思っています。



2021年5月16日:ネーブルが復活しそうです。

2021年05月16日 | 畑つくり
 枯れたと思ったネーブルの根元に新芽が出ました。順調に育っているようです。
危うく枯れ木として抜くところでした。
 その他、柑橘類も新芽が出てきました。
 根元に新芽が出たネーブルです。

清美オレンジです。何とか復活しそうです。

新顔の柚子です。新芽も元気に育っています。

これも新顔のミカンです。冬が難関です。花が咲いています。実は期待できません。




2021年5月10日:新型コロナワクチン接種予約ができました。

2021年05月10日 | 近況
 朝8時半からの予約開始で、すぐに予約ができました。


 自治体によっては予約にトラブルが多いようでしたが、iPadでのネット予約ができました。
 受付開始以前に必要な項目の入力を終えて、会場選択の検索画面で開始時間を待っていました。接種は17日で、接種開始日に予約できました。



2021年5月9日:ようやく安穏芋を植えました。

2021年05月09日 | 畑つくり
 品薄で入手できなかった安穏芋がようやく入手できました。
早速、植えました。


右側手前の9本です。
左側の金時芋は水撒きのお陰で根付いているようです。

スイカも元気です。奥のかぼちゃも元気です。



好物尽くしで収穫が楽しみです。



2021年5月8日:播種しました。

2021年05月08日 | 米つくり
 播種しました。




 さらに苗箱を苗代に並べました。



 これからは水の管理をしながら発芽したら覆いを取り除き、育苗していきます。
 その次は田植えです。それまでに田んぼの準備をします。

2021年5月3日:米つくりが始まりました。

2021年05月03日 | 米つくり
 今年も米つくりが始まります。
1、塩水選
 食塩水でもみ重さで選別します。軽いものを取り除きます。


20lの水に5kgの食塩を入れた食塩水です。浮いた籾を除きます。

2、温湯消毒
 60°Cのお湯に、約10分間浸します。消毒液は使いません。



3、浸種
 発芽を促すため、水に浸します。発芽後、播種(苗箱に種もみを種まきします)



4、苗代の準備
 湛水を確保するため水を入れて代かきしています。