農楽通信(農を楽しむ現場報告)

農を楽しみながら自然と歴史を深めます。■米つくり 天日干し れんげ朝日米■畑つくり 好物づくしの野菜と果実

2022年7月6日:ブルーベリーが実っています。

2022年07月06日 | 果樹つくり
 ブルーベリーが順次実っています。
 今年は鳥避けにネット張っています。
 品種を変えて植えているため実りも期間が長くなります。
 実りが多い時は冷凍にし、適宜解凍を兼ねてミキサーでジュースにしています。





2022年7月4日:初めて保険証の代わりにマイナカードを利用しました。

2022年07月04日 | 近況
 マイナカードで保険証の代わりができました。
 岡山済生会総合病院でマイナカードが利用できるようになって、初めての再診受付をしました。
 周知の案内がどこにもなくて総合受付で利用できることを確認しました。
 通常の再診の受付を行い、保険証確認の窓口に行きます。
 そこでマイナカードを利用することを告げると、窓口横にある端末で操作するように告げられました。
 そのマイナカード読み取り端末で、カードを挿入し、暗証番号(顔認証でも可)を入力し読み取り終了させました。窓口で確認が取れて、保険証確認の手続きが完了しました。
 時間的には従来とほぼ同じです。
 保険証が更新されたときはコピーが必要でその手間は省かれそうです。
 ただ、受付付近の掲示にはマイナカードに関する告示も案内もなく、
 私が手続きをしている時間で利用している人はいませんでした。

 多少は便利になりそうですが、まだ対応している病院や薬局が少ないため保険証とマイナカードの利用が混在します。
 マイナカードで現在活用できることは全て手続きをしています。
 一つのカードで全てができることは一見便利になりますが、カードの管理や紛失したときなどのリスク(手間もかかる)もあり、当面は併用するようになるでしょう。


2022年7月3日:スイカを収穫しました。

2022年07月03日 | 畑つくり
 表面に一部褐色の部分ができてきたので収穫しました。
 今年の出来も悪く、3株買って実は3個です。
 植え付けの場所が悪いのか育て方の問題か、毎年不作です。
 早速切って食べてみました。味はまあまあでした。
 小玉スイカなので写真の通り小さいです。





2022年7月1日:マイナポイントを獲得しました。

2022年07月01日 | 近況
 ようやくマイナンバーカードに健康保険証の利用と公金受取口座登録でマイナポイントの獲得ができました。
 マイナンバーカード取得時のポイント獲得と事前の健康保険証の利用と公金受取口座登録は済ませていました。
 決済サービスはpaypayでしています。
 マイナンバーカードとiPhoneを使用して手続きをしました。
 その操作に一部を掲載します。
 とても簡単ですとは言えない手順でした。
 マイナポイントアプリと決済サービスアプリ(私の場合はpaypay)でのシステム連携がわかりにくく(整合性とか連動性といいますか)戸惑いがありました。
 そのごく一部ですがご紹介します。

 最初はマイナポイントアプリからです。昨日(6月30日)です。


 起動直後の改善点が見られました。処理の集中を周知し、操作者への苛立ちを緩和するメッセージです。私は最初は「3分待って」でした。その後が写真の「1分未満」です。
 さらに操作を進めると「決済サービスID」と「電話番号」が表示され、「セキュリティコード1」の入力を要求されます。これが何かわかりません。
 これで、マイナポータルアプリからの手続きはできなくなりました。

 次にpaypayアプリのマイナポイントを試してみました。
 特に「セキュリティコード1」を意識することなく(知らないままで)進んで、最後には次の写真のように、数日で手続きが完了することがわかります。



 今日(7月1日)の昼ごろにpaypayアプリで手続きの状況を確認すると、
 次の写真のようになり、ポイントが獲得できていました。



 paypayアプリでは15000ポイントがpaypayポイント(paypay残高ではなく)追加されていました。
 今回は決済で25%還元ではなく、一括で追加されています。
 手続きができるまで時間がかかりましたが、システム的には安定しているように感じます。
 他の決済サービスは分かりませんが、paypayでは問題ないようでした。