農楽通信(農を楽しむ現場報告)

農を楽しみながら自然と歴史を深めます。■米つくり 天日干し れんげ朝日米■畑つくり 好物づくしの野菜と果実

2020年10月31日:脱穀終わりました。

2020年10月31日 | 米つくり
 脱穀が終わりました。一日雨の日がありましたが、天日干しがよくできました。
 袋詰めすればほぼ今年の米つくりは終了します。







2020年10月25日:もう少しで脱穀です。

2020年10月25日 | 米つくり
 もう少しで脱穀です。新米が楽しみです。
 柿も熟れてきました。秋真っ盛りです。







2020年10月20日:稲刈りが終わりました。

2020年10月20日 | 米つくり
 ようやく稲刈りが終わりました。
 素晴らしい秋晴れの一日でした。







2020年10月16日:れんげの播種をしました。

2020年10月16日 | 米つくり
 稲刈り前にれんげの種を播きます。少し少ない量になります。
だんだんと出来が悪くなっています。


安穏芋と生姜の試し堀をしました。生姜はまだ小さいようです。







2020年10月6日:もうすぐ稲刈りです。

2020年10月06日 | 米つくり
 すっかり涼しくなりました。朝晩は寒いほどです。
 彼岸花が満開です。
 稲も黄金色になってきました。もうすぐ稲刈りです。
 周辺の田んぼは、稲刈りが進んでいます。
 一部坪枯(トビイロウンカ)による被害も見受けられます。
 今年は、新型コロナの影響で、桜祭りが中止になり、秋祭りも
 中止になりました。備中神楽もありません。

 付近の坪枯れした田んぼです。反枯れの被害の大きいところもあります。