農楽通信(農を楽しむ現場報告)

農を楽しみながら自然と歴史を深めます。■米つくり 天日干し れんげ朝日米■畑つくり 好物づくしの野菜と果実

2017年10月27日:さつまいもの試し堀をしました。

2017年10月28日 | 畑つくり
さつまいもの一部を掘り出してみました。
結構よく育っているようです。
先週、今週予定の孫たちとのバーベキューでお披露目予定でしたが、雨のため中止となりました。
今は、来週に延期されています。
その時天気が良ければ、芋掘りをします。

2017年10月27日:稲刈り始めました。

2017年10月27日 | 米つくり
昨年より遅れて稲刈りを始めました。
長雨と台風の影響で、1週間ほど遅れています。
さらに、また台風の影響で雨のようです。
今年は、雑草の影響もあり収量が少なく、稲置も減らせそうです。
作業は楽になるのですが、天日干しの大敵が雨になります。
真っ青な秋晴れが待ちどおしいです。


2017年10月23日:柿が熟してきました。

2017年10月24日 | 畑つくり
柿が熟してきました。最初は実が沢山ついていました。それからどんどん落実してしまい心配しましたが、かなりの実が残り最近大きく熟してきました。
毎日食べ過ぎないように気にしながら食べています。
渋柿もありつるし柿にしたところ先日までの長雨ですっかり腐ってしまいました。


2017年10月23日:ネギに追肥をして土寄せしました。

2017年10月23日 | 畑つくり
台風21号が去った後でネギが少し風で倒れていました。起こすついでに追肥し土寄せしました。
植えた場所でかなり育ち方に差があります。
肥料のせいでしょうか?


2017年10月18日:iOS11での使いずらさ一点あり。

2017年10月18日 | 近況

iOS11にアップデートすると、iMacのAirDropに転送した写真のファイル名がiPhoneアプリにより異なる。

 ニコンCOOLPIXB500からSnapBridgeアプリを使って、iPhoneに写真転送できるようになり便利になっていた。
しかし、最新のOSにアップデートしたところiPhoneからiMacへAirDropに転送した後のファイル名が変更されてしまった。
(iPhone6sPlusはiOS11.0.2に、iMacはmacOS High Sierra バージョン10.13.1 Betaに)

ニコンCOOLPIXB500からiPhone6sPlusに転送した写真をiMacのAirDropに転送するとファイル名が以下のようになる。

SnapBridgeアプリでは、「JPEGイメージ******.jpeg」
写真アプリとカメラアプリでは、「temporary**.JPG」
なお、iPhoneの写真アプリで撮影した場合は、「IMG_***.JP」となる。


iMacではファイルの連番で管理しているため、整理しにくくなった。
さらに、ファイルのタイムスタンプが転送時に変更され、さらに整理しにくくなった。
(写真情報としては撮影時刻は記録されているが、Finderの一覧では表示されない。)

2017年10月18日

2017年10月17日:野菜が元気です。

2017年10月17日 | 畑つくり
左からネギ、雨のせいか良く育っています。大根、人参です。大根は葉が虫食いでレースのようです。


続いて、左からほうれん草、初めて石灰を投入してやっと育つようになりました。白菜、最初は播種が深すぎて失敗、再度浅く播種して、今のところ順調です。次はジャガイモ、収穫していた芋から芽が出てきましたので、植えたところ、秋ジャガイモで育っています。


そろそろサツマイモと落花生の収穫を考えています。
雨が止んで秋晴れになってほしいです。
直ぐ冬になりそうです。

2017年10月17日:もうすぐ稲刈りです。

2017年10月17日 | 米つくり
久しぶりに雨が止みました。
又、降り続く予報です。
稲刈りの時期になりましたが、少し晴れてくれないと天日干しができません。
風景としては快いのですが。


2017年10月9日:もうすぐ稲刈りです。

2017年10月09日 | 米つくり
秋の風景になってきました。
20度Cを切る日も増えてきました。
もうすぐ稲刈りです。


2017年10月8日:たたら操業と備中神楽がありました。

2017年10月08日 | 近況
鬼ノ城たたら倶楽部のたたら操業がありました。
年1回の操業ですが20回ほどになるそうです。
今年は昨年のたたら操業のケラから小刀を鍛造したそうです。
例年、阿宗神社のお祭りと同じ日なので、今年は最後のケラ出しは見ないで、阿宗神社に向かいました。



阿宗神社の備中神楽です。
子供会の夜店も出て大にぎわいでした。



2017年10月7日:近所のタマネギ苗栽培風景です。

2017年10月07日 | 近況
近くで玉ねぎの苗が栽培されています。
いつも玉ねぎの苗を買って移植していますので初めて見る風景でした。
播種後藁で覆い、毎日水やりをして、手間をかけて栽培されています。
藁の覆いがとられたので見に行きました。
綺麗に発芽しています。間引きも丁寧にされています。
今年の玉ねぎの苗をお願いしようと思っています。