
渡辺一枝著 ≪また おひなさま≫
弥生三月、桃の節句のひなまつり語り継ぎたい思いのかずかず。かつて幼い日のあった人、幼い人を持つ親たちすべてに贈ります。いちえさん手づくりの55のおひなさま
20年前に持っていた≪おひなさま≫大事にしていたのに~どこを探してもない(T_T)でも、去年の12月古本屋さんでこの本ミッケ♪♪
渡辺一枝さんは作家椎名 誠さんの奥さまです。 なくした本にも、この本にも≪大豆のお雛さま≫が…
それに魅かれて購入した本に再会できてラッキ~♪たくさんの身近な物を使って作ったお雛さまがいっぱいで楽しいです。
そして、もう1冊買ってしまった本≪いちえさんの春・夏・秋・冬≫
季節に心通わせて暮らすすてきな1年いちえさんが見つけた四季折々の贈りもの、あなたにもおくります。
きのうと同じように今日がきて、また明日を迎える日々だけれど、その毎日のなかでたとえば私流のハレの日の食事、桜の御飯、柿の葉のお寿司、菊尽くしの献立、そんなことを楽しみます。
私らしいやり方で、季節を身にまとうようなおしゃれもしたいし、野山に遊びもしたいのです。やっぱり叶うことなら私は、季節そのものになりたいなぁと思っているのです。
「まえがき」より
季節を大事にしているいちえさんに~うっとり♪♪心休まる1冊です(*^。^*)

いつもは、居間に飾って楽しんでいるミニ雛。。。今年はSUちゃんの魔の手を逃れ~2階の飾り棚へ飾りました。
今年はお雛祭りしちゃおう!って…色々計画中です。3月2日はKYONちゃんとHALくんのお誕生日なんですよ(^^♪