
12日月曜日の朝、7時からのプチ根室巡り報告です。
こちらは厚床駅に停車中の≪ワンマン列車≫ 1両編成。。。バスのよう^_^;

根室では、4回引越しをしています。内、3回までは家からこの風景が見えていました。
正面の島は弁天島です。
1年に1度渡しの小さな船が、弁天神社のお祭りのため出ました。無人島ですよ。

雑網漁船から魚が。。。wanikoの子供の頃は、モット沢山の船が入港していました。
漁の種類で船体色が違っていて、港に賑やかな音楽~確か演歌がかかっていたはず…



すぐ側の市場を覗くと~雑網の色々な魚が並んでました。
かじか~ほや~~かじかは、岸壁で釣っていたっけ。。。ほやは、網から外されて捨てられていて。。
wanikoたち子どもは、並べて 踏んづけて、潰すなんてことして遊んでました。今は、高級食材に…(゜o゜)

花咲港へも行きました。2月28日にチリ地震の影響で津波警報が~
この建物の前にある塀のようなものが≪防潮堤≫手で鉄の扉を閉めます。

この日は、市場が休みのせいか人も船も居ない。。。。
船先の竹ざおの大漁旗が…少ない(T_T)
この時期だと~鯉のぼり、吹流しなんてのが普通だったんだけどなぁ~
とにかく人通りが少なく、空き家が目立つ…15年ぶりの故郷でした。

わが家のワニのぼりは、気持ち良く泳いでいます(^^♪