waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

土曜日はお出かけday そして今日はおうちで手づくり♪

2009-04-12 18:15:50 | 趣味


週末の天気はとっても良く、畑に残っていた雪もすっかり消えました。
わが家の2番目に咲いたお花~色とりどり♪1番目はクリスマスローズ!
が、しかし後3つくらい咲くと写真写りが良さげなのでなので写真は後日(笑)

土曜日はSAPPORO・DE・SANPOmiyさんが≪えん≫でバザーの売り子のお姉さん♪
午後1時からなのでその前にコレに行きました(^_^)v



お正月にONちゃんと見ていたTVでセザンヌの静物画の技法を解読していた番組があって…気になっていたのです♪
12日が最終なので 混んでました~(T_T) でも楽しかったよ(^_^)v
その後、≪えん≫へ



 miyさんは満面の笑みの売り子お姉さんでした~!
お客さんが次々と もちろん miyさん繋がり HNの紹介なんてことに… 楽しいひと時を過ごしました。
wanikoは着物のハギレを購入♪それで。。。。



以前、miyさんが手づくりしていたカードケースの布カバー…
できました(*^。^*) ≪えん≫では名刺を季節ごとに出しています。
初めて行ったのが秋、そして、冬 春をもらってくるのを忘れた~(T_T)
miyさんのアイデアすっかり盗作のwanikoでした♪ 
そして、そして居間のレースのカーテンの裾上げもしたのです…ようやく(-_-;)これが本当の目的… 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見に コレ♪ 札幌スタイルで!!

2009-04-10 19:53:25 | 暮らし


地下鉄大通り駅を降りて地下鉄定期券売り場より、西に向かって歩くと右手に札幌スタイル・ショーケースがあります。
2月は写真のような素敵なろうそくを展示していました。思わず写真を写していたのに 紹介できず(T_T)

今回は、お花見、落ち葉の美しい頃にやわらかく調和する≪さくらシート≫を紹介。
で、頂いてきた桜シートの切れ端が入ったこのパンフ。。。
さくらシートのQ&Aには景観を邪魔しない、野外を美しく楽しむためのレジャーシートとあります。
山内ビニール加工(株)・(有)ワードM・(株)佐藤デザイン室によるさくらシート。
ポレポレとうさんのブログでも、miyさん、monちゃんこのはさんも桜素敵な写真を紹介中♪
こんなシートに座ってしっとりとお花見を…いかがでしょうか?
この札幌スタイル・ショーケースはwanikoの大好きなコーナー。以前はmiyさんが応援の「もく」も参加。

このシートの切れ端ですが~KYONちゃんとのお出かけでそれぞれ持って帰ってきました。
KYONちゃんは、花瓶の下に敷いてもいいかも~なんて…
wanikoは~何に貼ったのかわぁ~ 次回の報告と言うことで(^^♪



札幌スタイルでは色んな商品を紹介しています。←ここをポチッと
wanikoもJRタワー6階のショップに足を運びたいです。札幌以外の方は楽天市場からも購入できます♪
SAPPORO・DE・SANPOのmiyさんが応援しているもくもお忘れなく(^o^)丿

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

容疑者Xの献身 やっぱ原作から~♪

2009-04-09 20:53:44 | 本についての雑談


天才数学者でありながらさえない高校教師に甘んじる石神は愛した女を守るため完全犯罪を目論む。湯川は果たして真実に迫れるか

東野圭吾さんもストーリーがとっても面白く、綿密に組み立てられていてワクワクさせてくれます。
去年「流星の絆」以来ですが。。気にはしていたのですよ♪ だって、大好きなガリレオシリーズですもん!
福山雅治ですもん♪DVDが先か、原作が先かと悩んでいたところ…怪鳥さまブログで~~~早速読んでしまいました(*^。^*)
東野圭吾さんの本は、最後の最後にスゴイのよね~「容疑者Xの献身」は最後に泣けました(T_T)
映画では、達磨の石神は堤真一さんです。 かっこいいからなぁ~どんな内容に???
俳優堤真一さんも、情けない男も、冷酷な男も完璧にこなす方ですから~楽しみです。
楽しく読書の巻きでした♪

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウキウキ プレゼント♪

2009-04-08 20:24:10 | 趣味
 

pippinへ初めて行ったのは、3月5日 バオバウの絵本でご紹介したように友人の娘さんの≪前室のおねえさん展≫を観に♪
美大を出て2004年から2年間前室のおねえさんだった彼女は、今OLです。
絵は描いていなけどビーズの作品やお洋服を縫ったりしています。
今回の作品展では得意のビーズ作品色々…黒いがま口にビーズをあしらった物♪ネックレス、ブローチなどが…
見学者の記帳ノートに名前を書くことを勧められて~記帳してきたら~お礼のお葉書が届きました。
そして、土曜日友人宅を訪問したら~pippinではこんな風に展示してたネックレスをプレゼントしてくれました(*^。^*)



とってもお洒落~
彼女の描く油絵も素敵だったのですが、学校では美術の歴史を専攻したそうで…学芸員のお仕事って中々ない(T_T)
でも、作る作品には素敵ななネーミングがついていて彼女のセンスが生きている♪
今、とってもお気に入りのネックレスのお話でした♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいご飯を…♪

2009-04-07 21:48:12 | 趣味
 

4日の土曜日、KYONちゃん&SUちゃんの3人で 外ごはん♪ 友人の娘さんが4人展をやった pippn
到着したのは11時55分だったので~ちょっぴりSUちゃんを散歩させてお店に戻ると~
お店の前に開店を待って立っている人が5人も…(゜o゜)
開店と同時に入って、広々した席に案内されました♪ しっかりごはんを注文して、KYONちゃんが店内を探索 だって、こんなお店が同じフロアに ←ここをぽちっと
キッチン用品から文房具、鰹節や英字クッキーも(*^。^*)
ところで、しっかりごはんメチャクチャ美味しかったです♪香りの良い鰹節だしのおみそ汁SUちゃんがゴクゴク飲んでたよ!お肉は、ブタ肉の絶妙な下味と、長いものシャキシャキ感がgood~ う~~ん(^^♪
実は春菊がニガテなwanikoなのに、おかわりしたかったおひたし~(笑)
近代美術館の側のせいか…年配のお客さまがゾクゾクと入ってくる。。。スザンヌ展を見た帰りに是非寄ってください♪
12日、日曜日で終了ですよ~(^o^)丿久しぶりのランチにKYONちゃん ウキウキしてました(*^。^*)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする