楽天の田尾監督が、今季限りで解任を通告されたそうである。
記録的な成績不振の責任を取らされたという格好だが、それって誰の責任なの?
昨年のプロ野球界再編問題の渦中で、リストラ対象球団の有力選手全てが既存球団に吸い上げられた後残された戦力(他では戦力外という扱いだった選手)だけで戦うっていうんだから、元々勝てる要素は見当たらなかったチームなわけで…。むしろ、あの戦力で、よくやった方じゃないのー!
そういう経緯で立ち上げた球団の監督の責任とは、それなりの長い年月をかけてチームを上位争いできる戦力に育てることだったはず。ここで辞めさせるくらいなら、そもそもなんで監督に指名したのか?大いに疑問。聞けば、地元のファンからの人気も高かったそうで、なおのこと納得が行かない。
なーんか在京某金満球団の嫌なところに似てるって感じたのは、私だけだろうか?
後任として、野村氏に来期からの監督就任を要請するってことらしい。
たしかに、あの弱体スワローズを、そこそこ戦える戦力に育てた手腕は評価できるが、やるのはあくまで選手だってことをお忘れじゃないですかー?スワローズにしたって、野村監督下の全盛時、なぜ強かったのかと言えば、古田の他、池山、広沢といった油の乗って来た主軸の活躍によるところがむしろ大きかった。野村氏自身、日経新聞の「私の履歴書」の中で、タイガースの監督を引き受けたものの成績不振に終わった時のことを、こう述懐している。「『チームを強くするのは、監督ではなく、編成だ。』とフロントに進言した。」と。
今回の監督交替、野村監督在任当時のタイガース(結局弱いままだった)と同じ結末になるような気がしてならない。
記録的な成績不振の責任を取らされたという格好だが、それって誰の責任なの?
昨年のプロ野球界再編問題の渦中で、リストラ対象球団の有力選手全てが既存球団に吸い上げられた後残された戦力(他では戦力外という扱いだった選手)だけで戦うっていうんだから、元々勝てる要素は見当たらなかったチームなわけで…。むしろ、あの戦力で、よくやった方じゃないのー!
そういう経緯で立ち上げた球団の監督の責任とは、それなりの長い年月をかけてチームを上位争いできる戦力に育てることだったはず。ここで辞めさせるくらいなら、そもそもなんで監督に指名したのか?大いに疑問。聞けば、地元のファンからの人気も高かったそうで、なおのこと納得が行かない。
なーんか在京某金満球団の嫌なところに似てるって感じたのは、私だけだろうか?
後任として、野村氏に来期からの監督就任を要請するってことらしい。
たしかに、あの弱体スワローズを、そこそこ戦える戦力に育てた手腕は評価できるが、やるのはあくまで選手だってことをお忘れじゃないですかー?スワローズにしたって、野村監督下の全盛時、なぜ強かったのかと言えば、古田の他、池山、広沢といった油の乗って来た主軸の活躍によるところがむしろ大きかった。野村氏自身、日経新聞の「私の履歴書」の中で、タイガースの監督を引き受けたものの成績不振に終わった時のことを、こう述懐している。「『チームを強くするのは、監督ではなく、編成だ。』とフロントに進言した。」と。
今回の監督交替、野村監督在任当時のタイガース(結局弱いままだった)と同じ結末になるような気がしてならない。