木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

桜咲く

2020年03月27日 06時04分03秒 | 春の花

3月27日

当地の朝は雨



昨日は快晴で風も無く暖かくて最高の春日和であった



午前中は畑でスイカとクロウリの畝づくりをする

午後から出かけた付知町のお寺で満開の桜に遭遇する



コロナウイルスで家族からは、遠出をするな

町へ行くな、人の集まる所へは行くなと、うるさぃ事です



遅咲きの「マンサク」、マンサク科



早春の花だと思っていたが、今の時期立派に咲いている



「ボケ」、バラ科      (緋木瓜)



山の里 加子母も漸く春らしくなり、鶯の囀りが聴ける様になる



午前中畑仕事で汗を流したので

夕方 「付知温泉オンポイの湯」へ行ってきました

野天風呂に入って、空を見上げると燕が2羽飛んでいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加子母川の両岸を歩く

2020年03月26日 06時10分08秒 | ウォーキング

3月26日

当地の朝は晴れ



2~3日寒さが続いた後の昨日は、初夏の陽気で有った



暖かさに誘われて、加子母川の下流(角領地区)へ



角領地区の国道257号に植えて有るツバキの花



先日の寒さ(冬のような)で花弁が少し痛んでいる



春の霜と雪に耐え抜いた蕾、少し黒くなっているが

まもなく花が開くと思います



加子母の角領地区、夏には大鮎が釣れる場所です



川の流れとネコヤナギ



「フサザクラ」、フサザクラ科



湿気の多い谷筋に多く見られる

赤いのは雄しべの葯、花びらも萼も無いそうです



この暖かさ長く続いてほしいと願う爺です



この橋の手前(下流)が加茂郡白川村です

陽気が良いので調子に乗って少し歩き過ぎでした ( 反省)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当地 加子母の山里を歩く

2020年03月25日 06時55分05秒 | 春の花

3月25日

当地の朝は晴れ



昨日の午前中は強風に乗って雪が舞う寒い日であった



「ショウジョウバカマ」、ユリ科

午後から雪は止んだが、冷たい強風が吹き荒れる



強風を避けて山裾の南向きの土手で春の花を探す

湿地帯で見つけた花

ショウジョウバカマが5~6輪咲いていた



チラリと顔を出したが今日の寒で迷っている蕾



当地の午前中はこの様な状態でした

喫茶 ピノキオの窓越しでパチ



木曽越峠の「二番観音像」とスイセン



「スイセン」、ヒガンバナ科、

(ギリシャ神話) 青年が泉に映った自分の姿に恋をして死に

その後に此の花が咲いたと言う神話が

イタリア語 「小さいコーヒー茶わん」

福花冠の形が似ている事による



予報では、明日は暖かくなる様です

車のスタットレスタイヤを替えるのは、まだ早そうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂郡東白川村の川沿いを歩く

2020年03月24日 06時58分09秒 | ウォーキング

3月24日

当地の朝は晴れ

東白川村 道の駅広場で



「ハナノキ」、カエデ科

花ノ木の雌花は、花から花柄まで赤い色をしている

昨日は快晴だったが、冷たい風が吹きあれる



東白川村の道の駅から、白川沿いを歩く



白川沿いで「桜の花」を見かける



昨日は北風が吹いて寒かったせいか

あるいはコロナウイルスのせいか、歩く人は見なかった



何時もならウォーキングする人が多い場所だが・・・



伸びすぎたフキノトウ



川辺にも少しづつ緑色が増えている



春の代表的植物 「ツクシ」、トクサ科



今日の冷たい北風に首を傾けているツクシ



予報によれば、2~3日寒の戻りが有る様です

今朝の当地 加子母は薄っすらと雪が有る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑木林の妖精 (春蘭)

2020年03月23日 06時41分43秒 | 春の花

3月23日

当地の朝は晴れ



「シュンラン」、ラン科

昨日は曇っていたが暖かく、午前中に春蘭を探しに雑木林へ



まだ少し早いようだが、花が咲いていました



群生していた春蘭の株が毎年少なくなっていく

心無い人が取って行くのだろうか ?

此の花、上品なのだろう

下を向いているので撮りにくい

腰を下ろすと栗のイガが有りチクチクする



此の雑木林は10年ぐらい前には至る所で春蘭の株が見られた



現在は株数も減少して寂しくなる



此の辺りでは春蘭の株が消えてしまう



雑木林の中で見かけた

「ウグイスカグラ」、の花が殺風景な林の中で輝いていた



「ノイバラ」、バラ科、の新芽

雑木林の中にも春の訪れが見られた



一昨日畑仕事をしたので、昨日は足腰が、ぎこちない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする