吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

逃げるな、隠れるな

2014-02-02 21:09:55 | 日記

今日は木管セクション練習から
曲はリード
細かい音符のタイミング、頭を合わせること
それには合わすポイントをしっかり意識することが不可欠です
「楽器を吹けないときは楽譜をしっかり読むこと」
「今やっている事を疑ってかかる。常に合ってるかどうかチェックすること」と、先生
神経研ぎ澄ませて意識すると、ずいぶんよくなります
なので、常に臨戦態勢で練習のときから120%でやっておかないと
それでできるようになって本番で発揮できるのは80%くらい、かなぁ

合奏ではフルート見学者さんをお迎えして

前回の基礎練からダブルタンギングが取り入れられました
リード楽器はホントに大変そうです
普段早いテンポでも割とシングルでやってる私ですが、
シングルと変わらないダブルタンギングができたらスキルアップに繋がりますねぇ

さて、合奏もリードから
前回オーボエくんがお休みで寂しかったので、今日はまた中間部にうっとりでした
248からは推進力をキープすること
どうも白丸でゆったりまったりする癖が根付いているようで
リズムパートもメロディパートと一緒に歌うように
流れを止めてしまわないように

続いて新譜を配布しました
緊張感から解き放たれてのAKBナンバー
サラッといくつもりが手こずってしまいました
ダンスチームに入りたい人はお知らせ下さいませね

少し久々にサウンド・オブ・ミュージック
「他のパートを聴きにいくように」って、とっても大事なことだと思う
合奏をしているのだから・・・
自分のことに精一杯になりがちだけど、それでは成り立ちません
役割をきちんと把握して、出るとこ出て、引くとこ引いてきっちり表現せねばねば~
やっぱり譜読みが重要ですなぁ
エーデルワイスの箇所
ピッコロりんはまるまる休みなので、聞こえてくる音をじっくり聴いてます
ユーフォからのオーボエ、なんてステキなんでしょう
周りがも少し抑えられるともっといいなぁ・・・
5年程前に演奏した時はユーフォもオーボエもいなくて
それぞれテナーとフルートでカバーした箇所
そんなことを思い出しつつ感慨深く聞き入っておりました、です
そしてオーボエとピッコロのユニゾンに改めて地味に感動しつつ
昨日のソロコンで賞をいただいたというオーボエくん素晴らしい
そんなステキなオーボエの音を聞きつつ合わせつつ感動してました

最後にディズニーナンバー
これも毎回言われること同じなので、少しずつでも上昇していきたいところです
アリエルが華麗に自由に活き活きと曲中で過ごせるようにしたい・・・
早くキラキラさせたいです

「逃げるな、隠れるな」
自分の音としっかり向き合って責任持って奏でることができるよう・・・練習あるのみ
次回の練習も楽しみに


団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする