吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

楽し~い♪でも悔し~い

2015-05-15 22:03:26 | 日記

基礎練
とにかく拍子感覚を養いましょう
「指揮の図形も瞬時に察知すること」
訓練、訓練
そして未だに時々運指チェックを受けるワタシ
吹奏楽部上がりの怖ろしい勘違いというか無知というか
よくそれで今までやってたよ、的な
気を取り直して気合
タイミング合わせましょう
よくよく意識して「点」を合わせていきましょう

曲はアンコール1曲目から
まずは柱を確立させて、音抜いて確立させて、埋め込んで
これで随分吹きやすくなります
要は「楽譜をしっかりと認識すること」が大事

アンダーソンのワルツ
軽やかなリズムでひっかかりなく踊りたい、です

続いてリード
全般的に言えることだけど、特に音に対する配慮というか優しさの欠如が浮き彫りになるなぁ・・・
フレーズを大切にしましょう
中盤のバスクラが素敵
バスクラいいねぇ
変拍子に少しずつ慣れて少しずつ霧が晴れつつある状態
先生に「病気が治りつつある」なんて表現されて「気ぃ悪いわ~」とか言ってみたけど
その状況すごくよくわかる
少しの意識で随分変わったりするので、常に緊張感を持って臨みたい
緊張は要らないの、必要なのは緊張感

アンダーソンのタンゴ
これはゆったりと安定感を醸し出したいなぁ
最後はきちんと決めようね

ラプソディは個人的にとにかく悔しい
毎回毎回取りこぼすわ乗り切れないわダメダメ感満載
今に見ておれ~~~
とメラメラしてたりして
でもでも全体的には最後の最後の決めどころを恐らく初めて
「そう!」と言ってもらえて密かにテンション上がったのです
あと4ヶ月半
アクセル踏み込んでいきましょう

次回ワタシは仕事で大幅遅刻か欠席ですが・・・
力抜いて気合入れていきましょうね~

団のHPへはこちら↓からどうぞ

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする