吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

えらいこっちゃです

2015-05-31 23:58:20 | 日記

日曜日はたっぷり練習できるからよいですね
そして今日もチューバの存在にワクワクでした
なので余計に現状にうな垂れることになるわけですが・・・

まずは基礎練から
「リズムをもっとシンプルに捉えること」
自ら難しく考えてできるものもできん症候群とでもいいましょうか
とにかく基礎ができとらんのが明確ですわ
その状態で曲やろうとしてるものでえらいこっちゃです

曲はレスギンカから
テンポも速いし諦めがちですが
だからといって全部諦めるのではなく拍の頭だけでも捉える努力をいたしましょう
ワタシもまだまだ全部掴みきれなくて小節の前半だけ吹いてみたりしてます
全部諦めるのは悔しすぎるぅぅぅ
「吹くのに必死で拍取りができていない」との指摘
力入ってるしねぇ
本番で転げ落ちないようにしっかり練習いたしましょう

次にショスタコさん
久々にラッパ1番の音がありました
これもテンポが速いので必死感極まりないですが、とにかく音符の長さを守りましょう
休符は休憩地帯ではないのです
安心してぶつ切れないように注意、です

それから南太平洋
もっとほんわかしたいし軽やかに奏でたい
白丸注意
気を抜かずにもっと神経使わないと、です

続いてリード
連符を感覚で吹かないこと
楽譜をきちんと読むこと
理解できないまま放置している意味がわからない
もっと丁寧に確実にクリアにしていきましょう
メロディの受け渡しを大切に
ひっかかりをなくして滑らかに奏でましょう

難関のラプソディ
これもなんとなく吹かないこと
聞こえてくる音聞いて反応しても完全に遅いですから
何度も先生に注意されてるしもうそろそろなんとかいたしましょう
最後のキメ
ちゃんと決まったらテンション上がるよ

最後に子猫ちゃん
楽しい曲だけど気を許さないように
指揮見て緊張感もって臨めば臨むほど聞き手に楽しさが伝わる
そのイメージを持ってちゃんと指揮見ましょう
指揮見ましょう=早く楽譜を頭に入れましょう

随所に「え? 先生の話聞いてる?」ってびっくりする現象が
本番まであ
と4ヶ月
練習回数20回くらい
今までよりこれからの方が断然少ないという緊張感を持って取り組んで参りましょう 


団のHPへはこちら↓からどうぞ

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする