吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

歓喜のおかえりなさい♪

2022-07-08 22:30:05 | 日記

おかえりなさい
学業に専念すべく一旦退団されたオーボエさんより再入団したいと連絡をいただいた2日前
涙腺崩壊、歓喜の号泣
5月の定期演奏会を聴きに来てくださって吹奏楽&団への想いが再燃した、と
あの・・・ほんとに・・・皆で頑張ってきてよかった、よね

はい
練習は切り替えて手厳しくまいりますよ

まずは基礎練習
発音を改めて意識
息を送り込んで舌で止めているのを放つ、だけ、です
オルガンのようにショックを与えずに
今日から基礎練時にスネアが登場
持ち回りで担当することになりました(ワクワク)
音階練習はスラー&スタッカートの組み合わせで
アーティキュレーションに意識を置くことを通常モードせねば、です

曲は前回配布したワルツから
「pで力を抜くこと」
「ダイナミクス意識」
初期段階から細心の注意を払って臨みたいです
音符を追いかけるのに必死で抜け落ちてます
ワルツ・・・円舞曲
今はよれよれだけど、ここからどういう軌跡をたどって華麗に舞えるようになるか
た・の・し・み
転調祭りもわくわくします

次にリードの組曲
初期段階から意識して、雑にならないように丁寧に音符を捉えましょう
現状からの飛躍に想いを馳せて

そしてチャイコ
速いテンポの箇所をゆっくりめに丁寧に
自身のパートは言うまでもなく他のパートもしっかり意識におきましょう

合奏なので
合奏の場で、自身のことに必死になるのではもったいないです
合奏に臨む準備は個々で済ませて持ち寄りましょう
技術、ではなく、意識、です

先生より次回演奏会の最大の課題
「pはp」
何人居ようと皆でp
気合い入れて力抜いてまいりましょう


団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする