吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

🎍2025年 初練習🎍

2025-01-10 21:07:52 | 日記

新年あけましておめでとうございます🙇

2025年の初練習日を迎えました🙇定期演奏会に向けて新たな気持ちで練習に取り組んで参りたいと思います🤗✨

 

新年1発目❗ということで、手拍子から…💦

ドキドキしながら、5拍目を叩く練習をしました‼️楽団員それぞれが集中し、先生のカウントで👏ステキな結果が✨✨✨✨✨✨✨

見事に揃って先生より『できるじゃないですか❗いつもこうであって欲しいですね』とのお言葉をいただきました🤗

常日頃からの意識が大切で、気持ち良いスタートとなりました🎍

(この気持ち良さのまま、発音練習に進みました。先生のご配慮に感謝します🙇)

 

発音は、各休符のあとでの出だしを揃えて練習した後に1拍あけてとあけずにをしました☺️

スケールは、2つくくりで後ろ短く

アルペジオは、3つを1つ目スタッカートで残り2音をスラーで練習しました☺️

ゆっくりテンポで丁寧にすると、息づかい・指づかいともに意識することができました☺️

曲をする上でも大切ですね🤗

 

さて曲は

⭐マーチ

ハチロクのリズム感がもたついてしまい、忘れたような感覚に💦💦💦💦メトロノームを鳴らして全体練習をすると少しずつ、感覚が戻ってきました☺️忘れないためにも、ハチロクの練習は頭にリズムを置いてガチガチにならないようにしたいです☺️

マーチの次は、団員の練習したい曲をあげていきました☺️

 

⭐fly  me  to  the  moon

出だしからキレっ✨とボリュームが大切とのこと。音符の表現が甘くならないようにカッコ良く決めたいです☺️そして、T.saxのソロへとつないでいきたいです🤗

 

続いてのリクエスト

⭐ベルガマスク

主要パートさんがいない中で、リズムや各パートの動きをゆっくり練習しました。3連符や2連符、16分音符、メロディーライン…と、崩れやすい部分を拍通りにするとモヤモヤが少しずつハッキリしてきました。緩急の動きがあるため、今のうちにスッキリしておくことで次の表現の段階に進めます🤗慌てず丁寧に、譜面の頭拍をとらえていきましょう🌃

 

休憩を挟んで

⭐ラピュタ

前奏からメロディーまでの間で、テンポが掴めるようにイメージを持って指揮👀注目❗

8分音符を刻みながら滑らかな動きになりますように…休符に力を入れてしまわないように気をつけて、音符が入っているイメージで動きが止まらないように…

少年👦にエールを送りながら、少しずつ要求される内容がレベルアップしていっているので、きっとより良い演奏に繋がると思っています☺️更なる成長に期待です🤗

テヌートのついた音符が遅れぎみになってしまったので気を付けます🥶

 

続いてリクエストで

⭐ワルツ

弦楽器の低弦を弾くイメージで演奏するように…とのお言葉。管楽器で表現するのは難しいですが、近い表現を心がけたいです。そして、ワルツなので回転を忘れずにクイックとスローを使い分けていきたいです✨✨

4分音符の長さが短くならないように大切にしたいと思います🤗✨まだまだのびしろがあるので華やかに優雅に踊りたいです✨

 

リクエストにて

⭐たなばた

金管パートから始まるこの曲✨少しずつ、音が増えてきました❗音量はこれから楽しみです🤗1音でも一緒に奏でられることは、合奏の特権です✨新たな発見が増えると楽しくなってきます😊織姫・彦星と、天の川🌌をイメージしつつダイナミクスに注意して演奏したいです☺️

 

とお時間きてしまいました。

あっという間に過ぎてしまいました😅

明日は、ステップアップがあります☺️

 

吹奏楽団ウィンドバーズでは、楽団員募集中です。楽器はあるけど数年吹いていない…や、楽器があっても吹くことに不安がある…吹奏楽をやっていたけど…などなど、少しでも楽団に興味を持っていただけたら、見学へいらしてください🤗お問い合わせお待ちしております!

各種SNSはこちらから↓

吹奏楽団ウィンドバーズ

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習納め🎄 | トップ | 1月 ステップアップクラス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事