吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

Tp見学者さんを迎えて

2021-09-03 22:16:05 | 日記

今日はトランペット見学者さんを迎えて
トランペット減員に意気消沈していたところに
復帰があったり、見学者さんが続けてきたりで胸熱
そして久々にチューバさんが参加できてこれも胸キュンでした

まずは基礎練習から
はい、発音、です
八田さんに加えて「堀田さん」も登場(笑)
発音揃わずしていったい何が揃おうか・・・
「出だし」に全神経を集中してナンボです
最低ラインと心得ます

曲はスパークのマーチから
Tpの華々しいファンファーレにさらに華を添える木管の連符
なかなか均一に滑らかに奏でられなくて
2つくくりのスラーのあと、1つズラしのスラーくくりで練習しました
この、やりにくいなぁ、という練習を経てこそ滑らかをGETできるのです
「休み明けの入りに注意」休符は休みではない 併走大事、ですよ
速いイメージのこの曲
だったらもっと速いテンポで練習を
ってことで♩=152のところを♩=200で冒頭やってみようのコーナー
で、その後インテンポでやるとまぁなんと余裕の出ること
「脳はアホなので、騙せる」と先生(笑)
どうやったら上手く吹けるようになるのか考えながら
効率よく上達する道を選びましょう
闇雲に1時間練習したって上手くならない
頭を使って「簡単に思えるような練習を」
やりようによってはたった5分で成果が出ます(証明済み)

次にマーチを
改めてダイナミクスを確認せねば、と
特にfからpに落とすときは勢いを残さぬように
6/8拍子を楽しむ域に早く達したいです

そして映画音楽メドレー
個人的にテクニック不足すぎて恐怖()さえ感じるのですが・・・
全体的にも豊かな表現を目指して精進してまいりましょう

続いてワルツ
頭拍を揃えるための裏拍をもっともっと意識しましょう
なんのために基礎練習で発音の練習を毎回やっているのか、です
基礎練習とリンクさせねば
細部に少し気を遣うだけでよくなることがもうわかっているはず
技術ではない意識の部分だけで劇的に変わります

最後にスパークを少し
やり始めた頃を想うとなんて上手くなってるんだろう
って密かに思っていましたが
当然まだまだダメダメなので
精進してまいりましょう~

今日は見学者さんのおかげでトランペットのパートが揃って
ちょっと感動的でした
「トランペットメンバーが揃っている」幸せを
一時的であれ味わえてホントによかった

来週はトロンボーンの見学者さんが来られる予定です
ご縁が拡がりますように


団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする