平成27年9月27日(日)
広島ドラゴンフライズinアルパーク バスケ好き集まれ!
上達法伝授?ジャンケン大会
許可をいただいて全収録した記録近日公開!
バスケのプロフェッショナルたちが密かにテクニックを伝授する
平成27年9月27日(日)
広島ドラゴンフライズinアルパーク バスケ好き集まれ!
上達法伝授?ジャンケン大会
許可をいただいて全収録した記録近日公開!
バスケのプロフェッショナルたちが密かにテクニックを伝授する
平成27年9月27日(日)
~~~~~ 第28回全日本マーチングコンテスト広島県大会 ~~~~~
記事続編
1998年(第11回全日本マーチングフェスティバル当時)から昨年2014年まで
個人で一筋応援をしてきた学校がある。
それは、「広島市立五日市中学校吹奏楽部」で当時裕に100人を越える大編成であり
他の出場校の追従を許さないほどの大所帯。2002年~2009年(3月)まで前顧問に
よる全国大会3年連続出場果たし、翌年はこの広島サンプラザで特別演奏を披露して
関係者より盛大な拍手と感激の涙までいただいた。
このような思いが胸の中で無限な推進力となり応援は続いたのであるが ・ ・ ・ ・
我が子も遠の昔に卒業していないにも関わらず保護者会のバス応援に乗り込んで中国大会に
5年ぐらい応援に行っていた。(楽しかったなぁ~) しかし、今は知らない保護者ばかりであるが
私の存在は現役メンバーはよく知って覚えてくれているらしい?
吹奏楽部の顧問以外の先生(関係者)は昨年3月で転任されて新任の先生で吹奏楽部を副顧問
しているようで本日顧問、副顧問に挨拶しに足を運ぶ。
場当りの待機中メンバーに写真とろうか?と伝えたらドラムメジャーの女の子が恥ずかしい様子も
なく3~4人つれて「ハイ、ポーズ」を2~3枚快く応じてくれた。やはりマーチングリーダは偉い。
たぶん、私をよく知っているのだろうを推測する。ありがとう!
現役顧問とは、2009年11月からの面識で本当に吹奏楽コンクールではメンバー、保護者が
お世話になっています。顧問の音楽性をいち早く理解して年々上達して翌年?見事な金賞を獲得
する100点満点。「過去に稀な満点」を表現されたことが名文句になりました。
本日のマーチングの行方は判らないまま顧問に「メンバーよろしくお願いします」と伝え、メンバーには
「普段どおり練習しているようにやれば良いよ」と励ましを送る。笑っていた人もいたね。
本心は大変気がかりで心配しています。
点数も大切ですが挑戦!目的達成のプロセスが大切ね !
五日市中学校吹奏楽部応援しています。
11月のFinal Concert 2015で元気に合いましょう!
平成27年9月27日(日)
~~~~~ 第28回全日本マーチングコンテスト広島県大会 ~~~~~
秋を感じさせる虫の鳴き声、朝晩は多少しのぎやすくなるが日中は残暑なみ。
お彼岸をすぎ段々と秋の季節の気配。夜が少しずつであるが長くなり日も早く暮れる。
本日、年一度の広島県吹奏楽連盟主催の第28回全日本マーチングコンテスト
広島県大会が開催される日である。
当たり前のことであるが入場券がなければ入場はできない。
迷った挙句入場券購入をあっさりと諦めたというのは理由がある。
5年前まではマーチングが大変好きで16~17年途切れることなく午前6時ごろ並んだことも
あるほど熱をあげていたが、最近感動させてくれるマーチングはない。歴代出場していた
実力ある学校も出場を諦めるぐらい新しい学校がチャレンジしてくる。それは大変結構なこと
でありマーチングの魅力を少なからず感じていることでしょう。
行かない理由は広島県吹奏楽連盟のやり方に嫌気がさしその思いは年々増すばかり。
入場券(全席指定)導入制もあり観たいところで観れないそして我が子の記録が撮れない
いろいろと理由をこじつけて排除したこと、その代わり高額なDVD&Bllu-rayを購入しないと
我が子の記録が残せてあげられない。必要以上の出費がかかる業者のブレーンだけが?
さらに表彰式の途中審査員らしき方がいち早く退席するなどはっきり今でも記憶残る。
まぁ~こんな理由はどうでも良いが本当は「審査」という基準に疑問をもっている。
素人が観ても「それっておかしいよな」次に推薦する、しないが見え隠れしていたような
感じも受けたこともあって今回は入場していないので全くわからず。(過去の16年見て思う)
第28回全日本マーチングコンテスト広島県大会
今回はどんな模様だったのでしょうか?
教えてください。
平成27年9月27日(日)最後の日曜日
今日は、いつもより少し遅い起床。外に出てみればさすが「秋」雲ひとつない快晴である。
いろいろなところで催しは多い。
パイプオルガンとマリンバの調べ 第28回全日本マーチングコンテスト広島県大会
広島ドラゴンフライズinアルパーク 、ひろしまバス祭り2015の催しなどある
その中で広島市西区アルパークに隣接る広島サンプラザで行われるコンサートに行く。
パイプオルガンの奏者でよく知られるエリザベト音楽大学、大学院修了の吉田仁美先生。
今回で3回目の出会い、グランドロビーには是非この演奏とマリンバの暖かい「音」を耳に
焼けつけようと超満席状態の人々で会場は賑わう。サンプラザの関係者は大変笑顔が良い。
マリンバを演奏される方は松田亜希子さん。桐朋学園大学、打楽器専攻主席で卒業され
各地での活動範囲も広い。マリンバの演奏は過去から何度か聴いたこともあり、
最近では、広島駅前地下広場エールエールで被爆70年を記念してマリンバによる
「平和の祈り」70人の仲間とともに7月19日に聴いて以来のことである。
この時の指導は、広島ジュニアアンサンブル「浅田三恵子」先生(20年前に面識はあった)に
よるものである。
吉田仁美先生、松田亜希子さんともどもパイプオルガンの独特な音やマリンバの暖かい
音を聴いて気持ちよくなりウトウト状態で瞼が重くなる方もおられた。
パイプオルガンとマリンバの演奏は初めて聴くことができ大変感動する。絶妙なハーモニー
に興奮させられこの上ない喜びと感動は徐々にピークを迎える。
よく耳を澄ませて聴くとマリンバのリズムは、手の動きそのものであり、良い音奏でてくれるが
パイプオルガンの副音が加わることにより一際盛り上がる。
何とパイプオルガンはどんな楽器とも合うのですね。不思議だ~ねぇ!
「秋の風を感じ」 パイプオルガンとマリンバの調べ
パイプオルガン ソロ演奏 吉田仁美先生
(1) 主よ、人の望みの喜びよ
(2) 天にましますしわれらの父よ
(3) 私は心から願う
(4) アヴェ・マリア
(5) 小フーガ ト短調
(6) フーガ(幻想曲とフーガより)
マリンバ&パイプオルガン(共演)
(7) トルコ行進曲
(8) 小さい秋見つけた
(9) 里の秋
(10) 赤とんぼ
(11) この道
(12) もみじ
(13) 荒城の月
(14) 剣の舞
パイプオルガンとマリンバの演奏を超高音質ハイレゾ音源を編集して
CDライティングマスターオーディオ仕様で演奏者に送ってあげたい。
マリンバの独奏は多いがパイプオルガンとのコラボレーションは必見である。