令和元年9月21日(土)
山陽女学園管弦学部、第9回定期演奏会
終わって3か月がくる!
交響曲第8番ト長調作品88全楽章
「イギリス」に魅せられCD化進行中!
顧問には勿論送るよ!日頃の感謝です。 私と面識ある方メールを!
今度の記録映像は、勿論ハイビジョンであるが命である「音」は、
ドルビーデジタル5.1チャンネル。業者様もこれと同様と思う。
しかし、「音」の音質自体が今ひとつであり一般家庭には不向きで
ありその環境下でないと本来の音は再現されず、どうせ家庭内で
視聴するならやはり今まで通りの「リニアPCM2チャンネル」の方が
圧倒的に高音質。ドルビーデジタル5.1は圧縮され、リニアPCMは、
非圧縮で大容量のデータそのものである。
やはり、フルデジタルハイレゾリューション
マスターレコーダSシステムは、極上の「音」を
捉えているのだ!管弦楽ならではの響、臨場感
最高に奏でられているな!