令和4年5月8日(日)
早朝より最近の詐欺・フィッシング横行厳重警告!
KDDI株式会社【au PAY】を装うカード詐欺多いよ。
実際のメール内容公開
【au PAY】利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。
━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者■
KDDI株式会社
〒102-8460 東京都千代田区飯田橋3丁目10−10 ガーデンエアタワー
──────────────────────────────────
COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.
無断転載および再配布を禁じます。
KDDI株式会社からのアナウンス引用(2022.5.10複製)
これは、本当の記事だ。
お客さまへの注意喚起】KDDI利用料金の「未払い金」やau PAY等当社グループサービスを装う偽メールにご注意ください
2021年10月8日
KDDI株式会社
KDDI利用料金の「未払い金」や当社グループサービス (au PAY、au PAY カード、au PAY マーケット等) からのお知らせや通知を装ったEメールやSMSが届き、偽サイト (フィッシングサイト) へ誘導され、IDやパスワード、暗証番号等を入力してしまったことで、第三者に不正に決済されたり、不正に住所変更や機種変更される等の事例が報告されています。
偽サイト (フィッシングサイト) は巧妙に作られおり、本物と見分けることは困難です。
当社においてもセキュリティ対策の強化に日々努めておりますが、お客さまにおかれましてもフィッシング詐欺の被害に遭わないよう以下の点にご注意ください。
■フィッシング被害に遭わないため、お客さまにご注意いただきたいこと
- ・届いたEメールやSMSが、高額請求や利用停止、期限が迫っている等、お客さまの不安をあおるような内容の場合、リンク先URLにはアクセスしない。
- ・auのサービスを利用する場合は、普段利用しているアプリやブックマークからアクセスする。
■不審なサイトにIDやパスワード等を情報入力してしまった場合の対応
-
・次のことをすぐに実施してください。
対策1) au IDのパスワードの変更
対策2) 疑わしい2段階認証端末 (パソコン等からのログイン許可) の解除
対策3) 利用覚えのないサービスはauかんたん決済のau ID連携から解除
対策4) 4桁の暗証番号を変更
対策5) ご契約/ご請求先住所や連絡先メールアドレスの確認
<参考>偽サイト (フィッシングサイト) の例
<参考>当社の取り組み
下記サイトにおいても、フィッシング詐欺に関する情報を発信しています。ぜひご覧ください。
【最近多い迷惑メール・詐欺メールの事例と特徴】
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002846/
【フィッシング詐欺にだまされないために】
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/forestalling/safety/edification/
【セキュリティポータル】
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/security-portal/
「au以外の方もご利用いただけます。」
au IDの要求や新規登録は絶対にあり得ない。
この画面がでるということは既にフィッシング詐欺に
au IDやパスワードを抜き取られている可能性がある。
知らず知らずのうちにこの画面が来るようになったら
厳重注意警戒を最大レベルで対処すると良い。
初回、本契約時以外入力することは絶対あり得ない!