吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

神楽好き!集まれ。どんなマスクでもプリントできるぞ!綿、(ポリエステル、ポリエチレン不可)。苦心の挙句テンプレート製作。

2020-11-15 22:03:01 | 神楽

令和2年11月15日(日)

神楽好き!集まれ。どんなマスクでもプリントできるぞ!綿が最適。

これはアイロンプリントでの話し。今日、1日中製作に費やす15時間。

アイロンプリントは、(ポリエステル、ポリエチレン不可)。となっているが

まだアイロンプリントしたことはない。苦心の挙句テンプレート製作。

 

 昨年最終までは、コロナウイルスの影響はなく毎回のように通った

広島神楽定期公演。今思えば大変懐かしい。無観客やライブ配信だ主体で

行なわれているがこの先は、まだ予定が経たないかもしれない。

写真は、ガイドラインに則って撮影エリアで撮影した数千枚がある。

しかし、この写真については上演される団が「著作権」等を保持されており、

また、一般人の写り込み等は「肖像権、プライバシー」と面倒なものが付きまとう。

広島定期公演の神楽団の写真はガイドラインにしたがってSNS等には投稿

できるが使用目的が違えばアウトなのだ。使用目的が違えばその団に「許可」

とることが著作権での運用なのだ。要するに勝手にできないということだ。

 

 そこで公開する神楽写真は、定期公演での撮影した「大森神楽団」で制作

方法をしたいと思う。勿論、昨日団長に使用目的を伝えてすんなり「許可」して

いただいた。

   制作するのは「3D神楽マスク」だ!

  

概略説明

2019年12月11日広島神楽定期公演で上演される「源頼政」の鵺退治だ。

先ずは、イメージの完成からこんな風になる。左右対称で中心付近では

何もないものが好ましい。基本的にはビデオ編集は得意であるがレイアー編集は

非常に厄介。制作したテンプレートに写真を貼り付け「透過状態」を確認しながら

左右上下に動作させながら作業を進めるがなかなか思う位置にイメージがこない。

上手くいかなければ写真を諦め別の写真を差し替える。この繰り返し。

アイロンプリント用紙A4を使用すれば非常に楽であるが価格が高い。

3枚程度で1000円はするのでダイソーの100円5枚入り(はがきサイズ)

A4サイズも可能、はがきサイズも可能になるように連結してある。

本来はがきサイズ左右別々び制作。A4サイズは、中心を気お付けながら

貼り付ける。テンプレート制作には、説明時間がかかるのでまた別の機会で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りバスツアー2020.11.8「かに約3杯分を使った14品のかにのフルコース」&「豪華7種の海鮮丼食べ放題」!

2020-11-14 23:40:03 | 旅行

令和2年11月14日(土)

 

令和2年11月8日(日)

広島発 ! HIS日帰りバスツアー2020.11.8 

「かに約3杯分を使った14品のかにのフルコース」

             &

     「豪華7種の海鮮丼食べ放題」!

    

    鳥取砂丘&砂の美術館入館券付!

クリック → 鳥取かに満腹紀行!

  

    の参考にどうぞ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽女学園管弦楽部 第10回定期演奏会!Blu-rayのメニュー公開!今までとは一新する。音は最高に良いんだ!

2020-11-13 20:32:53 | 山陽女学園管弦楽部

令和2年11月13日(金)

山陽女学園管弦楽部 第10回定期演奏会

第10回定期演奏会 Blu-rayDiscを制作完了している!

山陽女学園管弦楽部 第10回定期演奏会 Blu-rayメニュー&チャプタ このような構成になっている。今回は凄いよ!いつもの配置とちがう!2020.8.13

 

         

        

じゃなくてやります!最速で編集は全部完了! ↑これは超高音質CD。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五日市中学校吹奏楽部、良く面識ある保護者様から感謝のメールが来る。いつもありがとう!

2020-11-13 19:59:52 | 広島市立五日市中学校

令和2年11月13日(金)

五日市中学校吹奏楽部に行ってきましたよ。

届けに行ったのは11月11日(水)である。

メンバー全員と顧問に集大成のCDを届ける!

 良く面識ある保護者様から感謝のメールが来る。

この方とは、Final Concert 2020で演奏したメンバーが何と5歳ぐらいその頃から

お付き合いしている大保護者だ!

顧問から受け取ったCDを家に持って帰り、「1枚の価値に驚きと喜びを爆発させて!

宝物にするのだと喜んでおります。」 と胸の気持ちが隠せきれなかったのだろう。

こういう素直な心で本当に喜んでくれるメンバーが一番大好き。

このメンバーに一層応援するよ。新部長も同じく応援するから今からずっと顧問の

特訓を受けて練習しておきなさい。そして最後の集大成を2000年度のお父さんに

その頑張りを是非見せてほしい。メンバー全員大好きだよ。かんばってね!

 

喜びの感想でもコメントしてくれれば励みになる。(個人情報は保護されている)

メールアドレスは公開されない。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、五日市中学校吹奏楽部に行ってきましたよ。メンバー全員と顧問に集大成のCDを届ける!

2020-11-12 22:03:18 | 広島市立五日市中学校

令和2年11月12日(木)

昨日、五日市中学校吹奏楽部に行ってきましたよ。

メンバー全員と顧問に集大成のCDを届ける!

      

      

      

運悪く顧問とお会いすることができず、お礼と感謝のお言葉を告げることが

できないまま家に帰る。

メンバーの皆さん!

顧問から1人1人素晴しい演奏のCD「Final Concert 2020」の集大成

思い出のCDもらいましたでしょうか?非常に楽しみだね。

これが、本当の私がいつも言っている「極みのCD」なのだ。

ヘッドフォンで聴けばまるでホールを思わせるようなリアルな音場

(おんじょう)演奏者の音が空間を伝わる範囲と思って良い。)

演奏者は、このような「音」は先ず体感できない。

なぜならホール客席にいないから。人がホールで聴きもらした小さな音や

空気を振動させる音域までフルデジタルマスターレコーディングは余裕を

もって記録しているのだ。何と今回は、保護者会長様のご協力もあって

3台(内2台は平行録音絶対100%失敗あり得ない策)で収録して頂いた。

           

       CDの裏には演奏者の名前と曲目リストが入っている。

       個人情報なので公開できない。

 

保護者会長様に

「素晴しい記録を残していただきありがとうございます。」

といいましょう。本番でだれでもできるものではない。

ホール内では、コロナ感染対策でメンバーとその家族しかいないため

その静寂感は今までにないことだ。特に顧問は、「音」を非常に大切にされて

おられる指導者なのだ。素晴しい顧問に恵まれ軒並み中止に追い込まれる

演奏会の中、学校長、顧問、保護者様に感謝しなければいけないよ。

3年生は、顧問にお会いしたら「ありがとうございます。」と言いなさいよ。

今回配布のマスターCD品質と前回配布した「Final Concert 2019」を

比較して聴けばその良さは一目瞭然と言えよう。

 今回は、

「コロナ禍でがんばる五日市中学校吹奏楽部を応援」

キャッチフレーズを強く思っていましたので特別な配布だったことは覚えて

おいてね。手間と時間がかかるので本当は全員にこれからも配布したい

けれどごめんね。

 

保護者会長様

「Final Concert 2020」のプログラム3部郵送して

   いただきまして誠にありがとうございます。

        大変感謝しております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする