令和6年9月3日(火)
安芸ライオンズクラブ主催「吹奏楽フェスティバル」が9月1日開催。
爺の子育て支援「姫のかぐや」も広島翔洋高等学校吹奏楽部を応援しています!
「しまねっ子」ありがとう。
先日、吹奏楽コンクール中国大会でのお土産たくさんありがとうございます。
「姫のかぐや」大変大喜び!アンパンマンやバイキンマンも大好きだが
「しまねっ子」を見て何で「おうち屋根がついているん?」説明に困る爺。
不思議そうにずっと見ていた「姫のかぐや」。
令和6年9月3日(火)
安芸ライオンズクラブ主催「吹奏楽フェスティバル」が9月1日開催。
爺の子育て支援「姫のかぐや」も広島翔洋高等学校吹奏楽部を応援しています!
「しまねっ子」ありがとう。
先日、吹奏楽コンクール中国大会でのお土産たくさんありがとうございます。
「姫のかぐや」大変大喜び!アンパンマンやバイキンマンも大好きだが
「しまねっ子」を見て何で「おうち屋根がついているん?」説明に困る爺。
不思議そうにずっと見ていた「姫のかぐや」。
令和6年9月2日(月)
安芸ライオンズクラブ主催「吹奏楽フェスティバル」の運営が超素晴らしい!
来場者が多いはずだ。安芸郡坂町は素晴らしい町だ。
いくら素晴らしい吹奏楽フェスティバルでも記録が残らないイベントは反対。
記録は、後から見たり当日の様子や雰囲気を知るためには必要だ。
どことは言わんが撮影記録、写真撮影(スマホ)も禁止で来場者のできることは
観て帰るだけ。自治体が主催だと全然だめで配慮すらない。
吹奏楽フェスティバルの目的や運営というものが感じられない。
安芸ライオンズクラブ主催「吹奏楽フェスティバル」の
運営が超素晴らしい!
進行の余裕時間は、有意義に使われ、ホール会場内で安芸ライオンズクラブ
のメンバー(演奏家=プロ演奏)の素晴らしい演奏を奏でられトイレ行く時間も
惜しむほど。サックス奏者の山下雅也さんが演奏するするホール会場を回られ
来場者と一体になって大サービス。(この日の特別演奏サービス)
至近距離での演奏、吹奏楽部メンバーの目の前での演奏。
一生の思い出をいただきました。
安芸ライオンズクラブの運営が超素晴らしいことに二度驚く!
胸ワクワクさせながら、今日も朝から蒸し暑い。
午前6時15分家を出てJRで広島駅~呉線JR坂駅までまっしぐら。
ホール前に到着、午前8時前のことでもう陽射しも強くなりはじめ
外で5分ぐらい待って正面ドアーが開いた。
午前9時開場、9時30分開演で関係者様は、準備に追われている。
私の待っている保護者様は、まだお見えにならない。
今日は、本当に素晴らしい演奏の予感がしてきたぞ!!
今日は、新たに命名権が代わった初日だった。
サンスターホールからシモハナホールになっているが告知の看板や
案内がまだ準備中のようであった。
午前10時30分ごろだっただろうか。
待っていた、いつもの保護者様3人がこられた。
広島翔洋高等学校吹奏楽部の保護者様3人。
サマーコンサート以来のことで大変うれしかった。
勿論、私は広島翔洋高等学校吹奏楽部を誰よりも応援や記録を
残している1人。
今日の出番は、一番最後で合同演奏前であり時間的余裕はたっぷり。
ご来場者多い、多い開演は定刻の9時30分スタートなり
安芸ライオンズクラブの会長様がご挨拶で幕開けとなる。
安芸ライオンズクラブ主催「吹奏楽フェスティバル」主催「吹奏楽フェスティバル」は、
ご来場された方だけにしかわからない良さがここにある。
口では言い表せないがホールに来ればもっと素晴らしいよ。
安芸ライオンズクラブ様、シモハナホール様ありがとうございます。
令和6年9月1日(日)
安芸ライオンズクラブ主催「吹奏楽フェスティバル」の運営が超素晴らしい!
来場者が多いはずだ。安芸郡坂町は素晴らしい町だ。
このホールは、本日からサンスターホールから「シモハナ」ホールへと名前が
変わります。名前は、変わるがホール施設は変わっていない。
まだ、看板も取り付けされていなく後日、取り付けが完了するようだ。
長い間町民や利用者に親しまれてきた「サンスター」は変わりなぜか寂しさが
込みあがってくる。
安芸ライオンズクラブ主催「第16回吹奏楽フェスティバル」が午前9時開場
9時30分開演で素晴らしいスターとなる。
今回で足を運ぶこと2回目である。午前8時前にはロビーに到着していた。
安芸ライオンズクラブ様が朝礼をされていて会長のご挨拶や関係者の役割分担
など再確認されていましたね。
印象では、大変明るい関係者で対応も良くホール内でのありがちな諸注意は
あるものの「動画撮影や写真等」の禁止もなく来場者のお気持ちをよく考慮した
主催者と感じる。他の自治体ではこんな素晴らしいホールは見たことがない。
吹奏楽フェスティバルは、祭りのようなもので中高生が日頃の練習を披露できる
「場」としてあり、主催者様の最小限の諸注意だげだった。
保護者様や出場者の関係者様もスマホで記録されていたようだ。
記録がたくさん残るということは大変良いことだ。
来場者様が多いことがわかる安芸郡坂町の芸能文化が素晴らしい。
自由席で満席状態。2回の袖にもたくさんおられる来場者。
私の住んでいる自治体は、写真も、動画も禁止で記録は全く残らない。
本当に情けない!来場者は年々減少し、やる意味が理解できない。
芸能文化としての意識が低いと思われる。
プログラム進行に時間的に余裕が15分程度ある場合主催者様の配慮で
プロサクッス奏者の山下雅也様が演奏されホール内は熱気包まれる。
来場者のところに廻って来られ素晴らしいサックスの音色を奏でて下さり
来場者は、釘付け状態。無料で大サービス本当に足を運んで良かった。
プロサクッス奏者の山下雅也様ありがとうございます。