《 BUTTERFLY LOVERS/劍蝶/武侠梁祝 》 (邦題 《 バタフライ・ラヴァ―ズ 》 )

この 《 梁祝 》 ってお話...京劇にもなってたりする中国の古典ラブストーリーなんですね

私は内容を全然知らなかったので、逆にその分楽しめました

序盤は武侠ラブコメみたいなノリでした
女人禁制の逍遥派で修行するため、男装して乗り込むオナゴ祝言之(蔡卓妍 シャーリーン・チョイ)
(実は朝廷とのいざこざで家族の命が狙われるのを恐れ、父親が娘を護るために送り込んだらしい)
山まで送ってくれた優しい幼なじみの馬大哥(胡歌 フー・ゴー)に甘え放題の言之...
またどっから見てもオナゴなのに誰も気付かないパターンですね?...《 花木蘭 》 のような...
って思ってたら...監督が同じ ジングル・マ 監督でした

面倒を見ることになった逍遥派の大師兄 梁仲山(呉尊 ウー・ズン)にだんだん惹かれて行く言之...
仲山は、江湖を渡り歩くにはちとヤサ男過ぎるなぁ...って思っちゃったのは...
“ 江湖と言ったら喬峯アニキ ” と言うイメージが出来上がってるからですね(笑)

でも、仲山はこれでなかなか強いという設定...で...オナゴにはめっぽう弱いとゆ~...
コレ...呉尊迷が観たら萌えすぎて鼻血モノですね...きっと...

だけど...アイドル系では萌えない体質(笑)の私は...
「なんで呉“尊”なんだよ~...どうせなら 呉“京”を出しなさいよ~(←無茶

みたいな事を言いながら観てましたが

観て行くうちに...言之がオナゴだと気付き...仲山がめっちゃ意識し出して...
仲山が足を挫いた言之の手当てをしてるトコなんか観てたら...
やっぱり呉京哥じゃなくてよかった~


京哥には甘ったるい恋物語は似合わないし...
こんな純愛モノに京哥が出てたら...モヤモヤしてとても見てらんないし~



名前はよく目にしていたんですが...胡歌(フー・ゴー)は初見でした
山に行くまでは自分に仔犬のように懐いてた言之が
帰って来たら仲山にゾッコンな恋する乙女になってたら...
そりゃ~「テメ~後から現れてなんなんだよ

でも...言之と結婚するためにムリヤリ鎖で繋いだって...両親人質に取ったって...部下に仲山を襲わせたって...
愛には敵わないのに...

そして...言之を巡る男の闘い...あぁ...古典的なだけにこういうのに萌える~


なんだか見ているうちにだんだん呉尊がカッコよく見えて来ちゃったりする現象が起こり...

(そこは胡歌じゃないんだ...(笑))
あ...イケナイイケナイ


そんな事言ったら呉京さまに顔向けが出来ないだろ自分...とかひとりでオロオロしてましたが...
え?...じゃフー様は?...フー様には顔向けできるのか?...って?........あぁ...自分でドツボに...

前半はラブコメみたいだったけど...後半は切なくてステキなお話で...
まるでロミオとジュリエット


大師叔はくまきんきん(笑)(熊欣欣 ション・シンシン)さんでした(笑)

他にも...言之のお父ちゃんに狄龍(ティ・ロン)さん...丞相役で樊少皇(ルイス・ファン)さん...
《 関雲長 》 でシブカッコいい張遼役を演ってた邵兵 (シャオ・ピン)さんも出てました (けっこう豪華

もうDVDは返しちゃったけど...なにか惹かれるお話だったし...いい男も出てるし...
もう一度観たいんですが...でもDVD買っちゃうとなんだか裏切り者のような気もするし

只今どうしようか悩み中です
