昨日は、毎年恒例の(ヤマメ3匹食べちゃうよ)釣り堀&紅葉ツアーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
以前は、お正月・お花見・バーべキュー・釣り掘と、四季ごとにお義母さんと会う機会があったんだけど...
義兄弟間のケンカが勃発してからは、恒例だったお正月の集まりは無くなり...(これはラッキ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
お義母さんが歳をとって腰が悪くなってからは、石ころだらけの河原でのバーべキューは厳しくなったので
今はお花見と釣り堀だけになってしまって...お花見も車を降りてあまり歩かない場所となると難しくて...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
唯一、車を降りてすぐ隣で出来る釣り堀だけが恒例になってる状態なんです...
遡ると、一昨年は釣り堀のおばちゃんの94歳になるお母さんの具合が悪くて臨時休業...
去年は工事による水質悪化で魚の元気が無くて釣りが出来ず...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ということで、もう3年釣りしてないので、今年こそは釣りリベンジをしたかったんだけど...
行ってみるまで営業してるかどうか...もしかしたら潰れてるかも分からないのでハラハラして行ったら
今年は無事営業していて、魚も元気で3年越しの釣りリベンジが出来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1f/aa2225216ab463a0cbda72212f32a39a.jpg)
さっそく釣り始めたけど、おばちゃんが言うに 「気温が下がって喰いがいいからすぐ釣れるよ」 との事で
案の定、エサを放り込んだらワ~ッと群がってきて、あっという間に釣れる入れ食い状態...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
「3年も待ったのに、これじゃツマンナイよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
全員あっという間に3匹釣り終えてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
今年は魚も大振りで元気がよくて、なかなか躍動感のある写真が撮れたかな?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/c67120af4b304b99ae135c5cd365b012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/32c00c65356328b8d4475d365fa0b559.jpg)
釣れた途端、生でかぶり付こうとした卑しい系姫さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/4069f9d21d670da5dc223a54a3dd5ee9.jpg)
さっそく大きい2匹をお造りにしてもらって、残りは焼いてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/0b7afaad975ae3634bb42ddbe0eb3112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/53/70b242a49434f4f31db1cc8c365e3e3c.jpg)
お義母さんが下の店で買って来たシイタケも一緒に焼き焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/be8f5cb094bacc6650509e96f76cebd3.jpg)
美味しいおつまみも出来たので、久しぶりに昼間っから飲んじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/84/8c3dc4dba04afd99392b102bd1c11193.jpg)
美味しいヤマメをおかずに買って来たおにぎりを食べて、おばちゃんと喋ってまったりしてから
いつもなら梅ヶ島方面に行くんだけど...今回はスタンプラリーの用紙に載ってた魚魚(とと)の里へ...
釣り堀のハシゴをする気は全く無いけど(笑)行った事がなかったのでちょっと偵察へ...
《 千と千尋の神隠し 》 みたいな車止めが異次元の入り口みたいでビクビクしながら(ウソ)行ってみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f7/f0144bb75a5f3059b18de0bcb48d18ae.jpg)
なかなかステキな景色の釣り堀だったんだけど...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/87/edb5c087a1baea23bc5ed2dfa9349615.jpg)
釣り堀の水が澱んでいて...「あんな汚れた水にいる魚は食べたくないよね」 と、みんなの考えが一致
改めて、いつもの(30年通ってる!)素朴な釣り堀の良さを実感しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でも、釣り堀は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
野に解き放たれてうれしそうな暴走小娘を連続でどうぞ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/93f9afcebe1d49dc0d09fd9e652072a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4f/18f78847b0e66cea6660b7f9d64e09ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5d/e0ad365da01212a1ec6bf2b6cecd3da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/24/719c56de6d482a68857e315aff54542c.jpg)
紅葉はイマイチだったけど、釣りも出来たし美味しいヤマメも堪能したし、姫さまもいっぱい走れて
今年は大満足釣り堀ツアーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
どうか来年も同じメンバーで無事に行けますように...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)