
人だったり場所だったり、毎日何かしらの別れがあります。
西宮に来てからずっと担当してもらっていた美容師さんとも、今日でお別れ。
「そっかそっか~」が口グセのWさんは、のんびりしたゆる~いキャラで、毎回ツッコミどころ満載の面白トークで笑わせてもらいました。
その時々の時事ネタやなんやかんや、ワールドカップの時にサッカー談義したのも懐かしい。
最近はコロナの話題が多かったけれど、今日は都市伝説の話や、若者の顔の区別がつかない話などして面白かったです。
「また関西に戻ってきまーす!」と最後ご挨拶したら、「それまで頑張って続けます~」と笑顔が返ってきました。お世話になりました。いつかまた!
夜はお気に入りの焼鳥屋さん「鳥半」で食べ納め。
焼鳥はポーション小さ目が好き。ここの焼鳥はサイズも味もズバリ好みで、我が家の夜の外食はほぼこの「鳥半」一択。
せせり、ヒップ、つくね、鶏ささみ、肝レア焼き、もちチーズベーコン、生麩…etc
変わらぬ安定の美味しさ。山椒で食べるとさらに美味しい。
もうひとつのお気に入りが、〆の鳥半ラーメン。
これを食べたいがために行くようなもの、というのは言い過ぎか?
いつもシェアするつもりで注文して、ほとんど私が食べています(笑)
さぁ、最後の鳥半ラーメン!気合十分でのぞんだら・・・あれ?麺が変わった!?
しっかり小麦の味がする細めの卵麺が好みだったのに、かんすい多めのよくある普通の麺になっていて、残念すぎるーーー。
ちなみに相方は違いが「全然わからん」そうで、ま、そういう幸せもある(笑)
さらば鳥半、いままでありがとう!
一緒に焼鳥も行きたかったですねぇ。コロナがなければ飲みにも行けたのになぁ!日々お別れで寂しい限りです。
人はもちろんですが、好きな場所だったり食べ物だったりにも支えられていたんだなぁと実感します~ありがたい!
新しい場所でも楽しいこと見つけて報告しまーす!