週末、定禅寺ストリートジャズフェスティバルへ。
規模は大幅縮小だけど、仙台生活で楽しみな事のひとつだったので
開催はやっぱり嬉しい。
ジャズ以外の音楽が多かったのには、あれ?って感じだったけど(笑)
ジャンルはどうあれ、街に音楽が響いて、晴れた空の下で聴くのって最高!
勾当台公園の会場をチラッと回ったあとは、サックスの熊谷駿カルテット
を聴きに三越内のホールへ。人気であっという間に満席に。
速いパッセージがカッコイイ~!「スペイン」大好き。
才能溢れる若きミュージシャン達の演奏にワクワク。
そして次に登場したのが、小学生のビッグバンド。
小学生でジャズを演奏できるなんて羨ましい~! 選曲もgood!
だ、だ、大丈夫~?とハラハラする場面もあったけれど、音楽の楽しさが
生き生きと伝わってくる、とてもいい演奏でした。ソロの子達も堂々として
いて良かったな。真剣に音楽に取り組む姿に胸が熱くなりました。
途中からは、熊谷駿カルテットのメンバーも加わっての演奏。
プロのミュージシャンとステージで共演、なんて贅沢で素敵な経験!
これまた羨ましすぎる~(笑)
楽しい今日のステージのこと、みんなきっと忘れないよね…
そして、大人になってもずっと音楽を好きでいてほしいなぁ~~!
そんなことを思いながら、会場を後にしました。
音楽まみれの幸せな一日。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます