仙台アエルで開催されている古本市に行ってみました。
仙台市内にある阿武隈書房/古本あらみえし/火星の庭/ジェイルハウス
ブック/ゆずりは書房 の5店舗が出店。
それぞれカラーが違っていて、ぐるぐる回って物色するのが楽しい。
ものすごく真剣に本を見ているおじさん、紙袋いっぱいに買っている女性、
みんな本が好きなんだなーと思ってなんだか嬉しくなっちゃった。
CDコーナーもちょこっとあり、スタン・ゲッツとジョアン・ジルベルトが
共演のライブCDを見つけてラッキー。
掘り出しもの
三浦綾子著「千利休とその妻たち」
石田千著「踏切趣味」
安原顯著「上野桜木ジャズ日記」
本4冊とCD1枚で合計1900円。
なかなか良い買い物ができました。
早速「上野桜木ジャズ日記」を読み始め、帯文になるほどー。
安原さん、きっと熱くて激しい人だったんだろうなぁ。
最初の数ページだけでも熱量がすごい…(笑)
読書の秋、読みたい本がいっぱい!
最新の画像[もっと見る]
一生に読める本って限りがあるよなぁと
寂しくなってしまうことがあります。
読みたい本を優先してどんどん読んでいこうと思うけれど溜まっていきますね。
私もまた日本に帰ったら本屋さんに入り浸ろうと思います。
私も本屋さんへ行くと「読んだことない本ばかりで一生かかっても読み切れないわー」と思います。
日本の本屋さんで好きな本いっぱい買い込んでくださいね!