![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/93/93880a812adea8484a51407db63242c0.jpg)
2日間の演奏会が無事に終了しました。
今回のプログラムはフランスの作曲家デュリュフレの「レクイエム」で、
とても美しい旋律の音楽。 それだけに特にソプラノのパートソロの部分
では清らかで透明感のある声が求められ、「ボーイソプラノのように!」と
練習中は何度もダメ出しをうけてきました。本番は皆の素晴らしい集中力
で、-10歳くらいの声にはなっていたようですが・・・(笑)
レクイエムといえば、高校の合唱部で歌ったフォーレのレクイエムも美しく
て好きです。当時は「フォーレって誰?レクエイムって何?」という感じでし
たが、今思うと高校生で本格的な曲を歌わせてもらえて幸せだったな~と。
いまではフォーレは好きな作曲家の一人です。
次のステージは8月の宮川彬良さんとの共演。
またもや暗譜に追われる日々になりそうですが、大いに楽しみです!
カタカナをつけてみんなで頑張って練習しましたよね
やはり!フォーレのレクイエムといえばY氏を思いだしますよね~