![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/35/0ea45b8a89f3cbf9bae5ee9712d3754d.jpg)
夏至。
今晩は外出する予定があるため、数日前にひとり勝手にキャンドルナイト
を実施。今年は新顔のキャンドルホルダーでほのかな灯りを愉しみました。
午後8時。 空の色は深い深い藍色。
春を感じさせる淡い水色の空も、白い雲が似合うくっきりとした青い空も
それぞれに好きですが、夏の夜の完全に暗くなる一歩手前の、どこまでも
深く濃い藍色の空が一番好きです。見ていて切なくなるようなそんな青。
谷川俊太郎さんの詩集 『青は遠い色』は、お気に入りの一冊。
青い表紙のその詩集は、挿画も全て青で描かれていて素敵なのですが、
タイトルの「青は遠い色」の詩をよんで思い描くのは、やはり一番好きな
深く深く手の届かない藍色の空だったりします。
キャンドルも本も。
深い深い藍色は胸がじ~んとしますよね。
ブルーのシャツが似合いそうなイメージがありますよん。