![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/69/cd13d45e356f1c52b8a5bcd0ecc4241c.jpg)
金曜日。午後8時待ち合わせ。
焼鳥好きの友人と久しぶりにススキノで焼鳥屋を新規開拓。
女子2人カウンターで焼鳥をほおばりながらビールをグイッと。
焼鳥&ビールのゴールデンコンビに満足したら、お次は大人の雰囲気漂うbar
でワインを堪能。喋りながらちょっと声がかすれてきたかなぁ?と思ったら・・・
あらまぁ時間は午前2時。
土曜日。午後5時待ち合わせ。
友人とススキノのジャズライブハウスへ。
その友人の大学時代のお友達がプロの歌い手さんで、彼女のライブを初めて
聴きに行ってきました。オリジナル曲からミュージカル曲・民族民謡など多国籍
で多様な音楽を、伸びやかに、時に語りかけるように歌い、その表情もとっても
魅力的。ジャンルは違っても、歌を学ぶものとして感じることの多い素敵なライブ
でした。
心が満たされたところで、お次はお腹を満たしにイタリアンのお店へ。
シュワシュワっとスプマンテで食欲増進!前菜にパスタやピザ、どれも美味しく
ワインを飲みながら閉店まで楽しいおしゃべり。二日酔いはどこへやら~(笑)
秋の夜はワインとともに♪
焼鳥好きの友人と久しぶりにススキノで焼鳥屋を新規開拓。
女子2人カウンターで焼鳥をほおばりながらビールをグイッと。
焼鳥&ビールのゴールデンコンビに満足したら、お次は大人の雰囲気漂うbar
でワインを堪能。喋りながらちょっと声がかすれてきたかなぁ?と思ったら・・・
あらまぁ時間は午前2時。
土曜日。午後5時待ち合わせ。
友人とススキノのジャズライブハウスへ。
その友人の大学時代のお友達がプロの歌い手さんで、彼女のライブを初めて
聴きに行ってきました。オリジナル曲からミュージカル曲・民族民謡など多国籍
で多様な音楽を、伸びやかに、時に語りかけるように歌い、その表情もとっても
魅力的。ジャンルは違っても、歌を学ぶものとして感じることの多い素敵なライブ
でした。
心が満たされたところで、お次はお腹を満たしにイタリアンのお店へ。
シュワシュワっとスプマンテで食欲増進!前菜にパスタやピザ、どれも美味しく
ワインを飲みながら閉店まで楽しいおしゃべり。二日酔いはどこへやら~(笑)
秋の夜はワインとともに♪
ちょっとだけ飲みたくなってきました
でも、こっちでは美味しいお酒が無いよぉ~。
もう随分と長い間飲んでいましぇん。
中国茶で、酔ってやるぅ
あんまり無かったんだけどなぁ。
お酒がすきなのね。
あ、お酒を飲む雰囲気がすきなのか。
私はめっぽう弱くなり
今じゃチューハイ(他社)一缶ですでに
ゆでだこです。
中国だと紹興酒が豊富なのかしらー?
・・・でもちょっと強すぎますねぇ(笑)
美味しい中国茶も魅力です
>あさちゃん
昔は‘お酒はなくても生きていけるしー’でしたが、
今では‘あった方が断然楽しいわ’と思うようになり
ました