うららか暮らし~ゆるり薬膳生活~

面白おかしく機嫌よく、食べて笑ってシャララララ~♪
そんな日々のあれこれ。

春の断捨離

2017-03-26 21:11:02 | 日常

春が近づいてくると断捨離モードのスイッチが入ります。

検討中だった炊飯器を処分しました。
空いたスペースに、キッチンクロスを入れたカゴと一番のお気に入りの
ストウブの鍋を置いてみました。今まで置いていたカゴを移したことで
冷蔵庫の上がスッキリ~。

読み終わった本はまとめて古本屋さんへ、1年以上着ていない服や使っ
ていない雑貨類はリサイクルショップへ。家の中に使っていない物があ
ると気持ち悪くて、手放してさっぱり!

家具も雑貨もインテリアも大好きですが、できるだけモノを少なくして
スッキリさっぱり暮らしたいという気持ちが年々強くなってきました。
髪も段々と短くなり、最近は男子並みの散髪頻度です(笑)

余計なものを(物質的にも精神的にも)削ぎ落とし、シンプルでいたいな。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どすこい!稀勢の里 | トップ | ホタルイカ祭り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうとう (あさちゃん)
2017-03-30 01:14:23
炊飯器とさよならしましたか。
うちも息子がいなくなったし、そんなに大量のお米を炊くこともなくなったから検討しようかな。
スッキリしたキッチンですな。
私も断捨離モードになっている今、
捨て時ですね。
頑張ろうっと。
返信する
Unknown (mipo)
2017-04-02 20:30:59
>あさちゃん
その後飯炊釜という2合炊きの土鍋を買ってごはんを炊いていますが、火加減調節いらずで早くて簡単、美味しくて気に入っています。
あさちゃんも断捨離モードの春、いろいろ捨ててスッキリしている頃でしょうか~。
また断捨離話で盛り上がりたいです!
返信する
素敵なキッチン! (a-sa)
2017-04-17 07:52:28
本当にスッキリして素敵なキッチンですね〜〜!!
私も引っ越しでずいぶん処分した物がありますが、また色々捨てたくなっちゃった(笑笑)
捨て魔なので、見当たらない物があると「もしかして捨てた?」と家族に疑われることしばしば。
返信する
Unknown (mipo)
2017-04-17 21:19:22
>a-saさん
引っ越しは捨てる大きなチャンスですよね~!
私も勢い余って捨てすぎて、この前は間違って繰り越したばかりの新しい通帳を捨ててしまい、あちゃーっ!って感じでした(笑)
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事