昨年度からご町内の「ゴミ係」やってますが。
ソウコオヤジは以前からゴミ減量には関心がありまして(半分ウソ)。
先日の生ごみ用の穴の話題もゴミ減量関係ですが
本日のゴミ減量はコレ。

もうお気づきでしょうが充電式乾電池です。
こちらは工房用、自宅にも単四乾電池を数本常備しております。
さて、この写真で何かお気づきの方はおられるでしょうか。
そのスジの方は直ぐにへぇ~っとなるとおもうのですが。
そうなんです。充電器のメーカーがSANYOなんです。
電池の方もeneroopなんです。
SANYOがPanasonicになって、もう何年になるでしょうか。
まあ、それだけ長く使っているということでして。
長く使っているとやはり充電能力も劣化してくるようなので
このバッテリーチェッカーも必需品です。
一体どのくらいまで実用的な寿命があるのか分かりませんが
まだまだゴミ減量のためにも頻繁に交換しながら使いつづけますヨ。
📻
因みに、このブログはエネループを入れたラジオを聴きながら・・・。
ソウコオヤジは以前からゴミ減量には関心がありまして(半分ウソ)。
先日の生ごみ用の穴の話題もゴミ減量関係ですが
本日のゴミ減量はコレ。

もうお気づきでしょうが充電式乾電池です。
こちらは工房用、自宅にも単四乾電池を数本常備しております。
さて、この写真で何かお気づきの方はおられるでしょうか。
そのスジの方は直ぐにへぇ~っとなるとおもうのですが。
そうなんです。充電器のメーカーがSANYOなんです。
電池の方もeneroopなんです。
SANYOがPanasonicになって、もう何年になるでしょうか。
まあ、それだけ長く使っているということでして。
長く使っているとやはり充電能力も劣化してくるようなので
このバッテリーチェッカーも必需品です。
一体どのくらいまで実用的な寿命があるのか分かりませんが
まだまだゴミ減量のためにも頻繁に交換しながら使いつづけますヨ。
📻
因みに、このブログはエネループを入れたラジオを聴きながら・・・。