10年前にシティ・ギャラリーでやったのは「図工の時間」。
今は亡き〇〇百貨店や問屋町倉庫では「個展」。
三年前の前回からは「作品展」。
この10年間で変わったことは・・・。
そうなんです、自我が段々薄まっているんです。
オレがオレが・・・がなくなって
より自然体にモノつくりができるようになった・・・。
なぁ~んちゃってネ。
でも、ずうっと変わらないのは子供の頃と同じ「プラモ・スピリッツ」。
「プラモ・スピリッツ」、勿論ウコオヤジのオリジナル・ワード。
要するに、作っているときが一番楽しいのでアリマス。
うつわ、特に食器類は使う楽しみもありますが・・・。
やはり制作過程こそイノチ。
今回は使ってもらう人の事を考えながらのうつわ作り。
今日の写真は半年前の窯出し直後のもの。
スピリッツなんちゃらかんちゃら言いながら、相変わらずの技術力不足。
今回も失敗作がドサッと出ました。
「作品展」なんてウン十年早いんだヨッ、なんて声も・・・。
でも、そんな声に負けてちゃ「作品展」なんて出来ないのダ。
皆さん、是非6月からの厚顔無恥な「作品展」おでかけください。
今は亡き〇〇百貨店や問屋町倉庫では「個展」。
三年前の前回からは「作品展」。
この10年間で変わったことは・・・。
そうなんです、自我が段々薄まっているんです。
オレがオレが・・・がなくなって
より自然体にモノつくりができるようになった・・・。
なぁ~んちゃってネ。
でも、ずうっと変わらないのは子供の頃と同じ「プラモ・スピリッツ」。
「プラモ・スピリッツ」、勿論ウコオヤジのオリジナル・ワード。
要するに、作っているときが一番楽しいのでアリマス。
うつわ、特に食器類は使う楽しみもありますが・・・。
やはり制作過程こそイノチ。
今回は使ってもらう人の事を考えながらのうつわ作り。
今日の写真は半年前の窯出し直後のもの。
スピリッツなんちゃらかんちゃら言いながら、相変わらずの技術力不足。
今回も失敗作がドサッと出ました。
「作品展」なんてウン十年早いんだヨッ、なんて声も・・・。
でも、そんな声に負けてちゃ「作品展」なんて出来ないのダ。
皆さん、是非6月からの厚顔無恥な「作品展」おでかけください。