工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

右向け右ッ

2017年07月25日 | 猫額畑通信
今年の猫額畑の目標。
10月までキュウリを収穫する事。

ほとんどの家庭菜園では只今キュウリの最盛期。
ご多聞(この漢字でイイ?)に漏れず当家もキユウリ・キュウリ・キユウリ・・・。

でも、最盛期なんてあっという間にお終い。
又高くて不味い市販のキュウリを買って食べる日々ってか?

そこで、キュウリのタネを時期をずらしてまく作戦に。
その作戦の第3弾が芽を出しまして・・・。



後ろのタネ袋に書いてある通り「ずーっと」獲れることを信じて
室内栽培から恐る恐る外へだしてみました。

でも、この暑さでダメにならないように棚の下の日の当たらない所で養生。
数日後、棚の下を覗いたらご覧のとおり。



見事に太陽に向かって斜めに傾きまして。
あまりにも律義に全員が曲がっているので思わずパチリ📷。

実はこの写真、2週間前のものでして。
只今間引いた2本以外は全員順調30センチ位に育ってます。

因みに、隣に見える🍅・・・・・全滅しました(:_;)        
 







感謝状+領収書

2017年07月24日 | 日記・エッセイ・コラム
先日「みんな違ってみんなイイ」と書き
更に「良いことをする時は黙ってヤレ」とも書きましたが。

世の中、ホントにいろんな考え方があるもんですねぇ。
売名行為でも偽善者でもいいから良いことは堂々と名乗れって。

名乗っているとつられてアイツがやっているなら…ってなことに。
う~ん、確かに自己満足でカッコつけてないで連鎖反応が起きればネ。

・・・という訳で、先日の寄付金の感謝状が贈られてきましたので。
正々堂々と偽善者になって売名行為だ!



ついでに領収書がこちら。
青色申告するときの寄付金控除を受ける時に使えるけれど・・・。



そんなことはさておき。
このブログを見ているアナタたち。

           💰

あの超ドケチで有名なウエマツだって・・・・。
多分これでグローバルに連鎖反応が起きると思うよ!?


ゆっくりゆっくりのクイーンマム

2017年07月22日 | 工房
去年植えたアガパンサス・クイーンマムです。
この写真は花が咲き始めた6月28日。



咲き終わったフェンスのバラにスズランにイチゴに朝顔に・・・。
なんとも相変わらず賑やかなアパート花壇。

いつもこの花壇をご贔屓にしてくれるSさんに怒られてしまう。
そんなゴチャゴチャ花壇なんぞどこ吹く風ってな感じでポッと咲き始めたクイーンマム。



イヨッ、待ってました!大統領ッ・・・じゃなくってクイーンッ!
でも、待っていたのはいいけれど満開になるまでゆっくりゆっくり。

こんなにゆっくり咲くなんて今まで知らなかった。
いゃ~凄いすごい。ホントに凄い。



今はもう枯れ始めたけれど「開花セレモニー」は一か月は楽しめますね。
ダテにクイーンマムは名乗っていないゾ・・・ってな感じです。

              ♕

さて、これからはこぼれ種のアサガオが咲き始めます。
クイーンマムとは咲き方が大違いだけれど「みんな違ってみんなイイ」ってこと。





緊急ゲリラ豪雨対策

2017年07月21日 | 日記・エッセイ・コラム
昨今のゲリラ豪雨は当家にも被害をもたらしております。
大量の雨水が短時間に雨樋の許容量をこえるともう大変。

やはり、地球的規模の気候変動を感じておりまして
個人的にもパリ協定には積極的に賛同したく思う今日この頃。

それにしても、新築だった三十ウン年前は想定外だったんでしょうか。
それとも単なるKさんの設計ミスなんでしょうか。

まあ、そんなことを今更言っても始まらない。
対処療法ではありますがこんなモノを急遽作りまして。



名付けて「短時間集中雨水排水用ホース付きポリバケツ」です。
これを雨樋からあふれ出る所に置いてホースで外に排水すれば・・・。

更に排水能力アップのためにバケツの下に鉢受けを設置。
我ながら久々に家人に歓迎されるモノを作ってやったゾ。



・・・という訳で実戦配備されてからそろそろ三週間。
その間に数回出動、さてその能力は如何に?

          ⛆ ⛆ ⛆ ☔

ウソはつきません、関係文書も破棄していません。
正直に言いますと・・・・なくってもいいかなぁ、残念!  

航空ファンの写真

2017年07月20日 | 日記・エッセイ・コラム
一昨日のあの東京で雹が降った豪雨の日。
高崎は素通りしたようで遠くに積乱雲が・・・。

こんな日、航空ファンのソウコオヤジはこんな事したくなります。
まずはこの一枚。



いつもの木製A300を急遽取り出して雲をメインにパチリ。
ヒコーキの支柱もトリミングして消してみようとも思ったのですが。

所詮このA300ではそこまでやるほどのモンでもないし。
でも、愛着のある機体なので今度はヒコーキにフラッシュを当ててパチリ。



左下に県営住宅の屋根がちょこっと写ってしまったのがご愛嬌。
三枚目はミもフタもない種明かし写真です。



こんな時ミラーレス一眼レフカメラがあればねぇ。
もっといい写真が撮れたのに・・・。

        ☁

でも、いいカメラを手に入れたら言い訳も出来なくなるし。
今使っている10年物のサイバーショットでいいや・・・😩