工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

トリの骨

2020年06月11日 | 日記・エッセイ・コラム
本日のブログ内容をアップするのに多少躊躇していますが・・・。
気分を害された方がいらしたら今回だけはご勘弁を

さて、倉庫の定期防火点検やメンテナンスで時々出てくるのが
ネズミのミイラや散乱した鳥の羽根などです。

発見するのはU字鉄筋の溝の中。
因みにこの鳥の頭蓋骨(?)は倉庫の中ではありませんが・・・。



手のひらに乗るくらいだからスズメでしょうか。
あまりにも完全な形なので工房まで持って帰ってしまいました。

         🐓      🐦

たまたま、最近は「骨」に関心がありまして
この骨を見つけてまず思い出したのがフライドチキンでした。

次に思い出したのが子持ちガレイの煮つけとアユの塩焼き。
山育ちの友達A子の芸術的なアユの骨抜きを思い出したり・・・。

「生」と「死」を考えながら鶏肉や魚を食べていたら
それこそ故杉浦日向子さんにはオマエはアホかっ・・と言われそう。

記憶が曖昧ですが、どこかの小学校で子豚を飼育して
その飼育した豚を給食か何かで食べる授業の話があったような。

「かわいそう」から「おいしそう」に変化する過程こそ
命を「いただきます」という正に生きるということの授業ですよね。

最近何かと話題になるビーガンでも動物と植物の違いこそあれ
生き物を摂取しなければならない生き物がニンゲンな訳だし。

横道にそれますが、マグロの解体ショーなど気になりませんか?
あれがマグロじゃなくてブタやほかの動物だったとしたら・・・。

何だか時期が時期だけに藤子F不二雄さんの「ガンビュセスの籤」や
小松左京さんの「復活の日」を思い出したり、支離滅裂になってきた。

・・・なので、話を元に戻そう・・・としたけれど・・・もうダメだ。

そういえば、昨日の晩御飯は本マグロの刺身と茄子の胡麻和え。
あぁ、美味かった。




























売虎マンvs怪獣

2020年06月08日 | 作品作り
只今梅雨前の農作業で忙しいので本日はミニ鯉のぼり作りの頃の写真です。
あの頃はまだコロナ騒動真っ最中でひたすら工房に引きこもっていました。

鯉のぼりも色んなパターンを作っていると次々に突拍子もないアイデアが・・・
その中の一例が、このウルトラマンと怪獣たち。

まずは、いつものPublisher98のA4用紙パターンに罫線を入れて
図形テンプレートから使えそうな形を拾い集めて、ウルトラマンの完成。



シュワッチ! ウルトラマンと鯉のぼりをミックスした半ウルトラ鯉のぼり。
さて、お次は怪獣だけれど、お手本がないのでこちらは完全にオリジナル。



これらを印刷して鯉のぼり用に丸めて
目玉や尾びれ(?)等の位置、更に色などを修正してみます。



このあたりではまだ普通に一列に並べて鯉のぼりっぽくしようと思っていましたが
いっそのことウルトラマン軍団と怪獣軍団の戦い鯉のぼりを作ってみようと・・・。

まずはウルトラマンの向きを反転させて色違いの兄弟を作成。



これに対して怪獣軍団もヒョウ柄怪獣と赤亀怪獣を作成。



さて、両軍団が戦っている雰囲気を出すためにポールを2本
お互いがナントカ光線を出している感じを赤と緑の糸で表現。



ついでにコンクリートの台に以前作った陶器のウルトラマンモドキを乗せて完成。
これは両軍団の戦いのレフリーということで・・・。

            (o|o)

ここまでやると、チョットやりすぎですネ。
分かっちゃいるんですよ、わかっちゃいるけど・・・ヤメラレナイ。












木片で・・・

2020年06月05日 | 作品紹介
ステイ・ホーム中にこんなもの作りました。
構想数時間、製作数十分。



さて、これは何でしょうか?
正解は「コーヒーペーパー・ホルダー」です。



使ったのはホームセンターで買った木片の詰め合せ。
夏休み前になると小学生の宿題工作用に売り出す一袋500円くらいのヤツです。

アレをみるとついつい見境もなく買ってしまいます。
オマエは小学生かって?・・・多分ノーミソは小5の夏休み中のままでしょう。

さて、木片四隅に穴を開けて木工ボンドでくっつけて完成。
ソウコオヤジは自宅で朝一杯、午後は工房で一杯のコーヒータイム。

こんな物でも結構便利、こちらは自宅トースター横に置いて毎日使ってます。
因みに工房ではペーパーフィルターは冷蔵庫の卵置き場に常備してます。

               ☕

しかし、ペーパー・フィルターを冷やしてど~するんでしょうね。
ホント、バカですねぇ。







25日前の苗

2020年06月01日 | 猫額畑通信
今日は6月1日。
真面目なソウコオヤジはいつも以上に引きこもり+ステイホーム。

大好きなホームセンターにもJA花木センターにも行かず
勿論百均にも外食もコンビニにも・・・いや、コンビニには行ったかもしれない。

例年ならば5月の連休には猫額畑用の野菜苗を買いに行くところ
今年はナスもトマトもキュウリも全部去年の余りタネから育てることに。

腐葉土は自前、牛糞も化成肥料も去年の残りだけ。
なので、今年の畑費用は0円です。



そして、これが5月6日の種まきセルトレイの様子です。
こちらも同じく花用に準備したプラグ苗用のセルトレイ。



更に、いつもの花壇用ワイルドフラワーの残り種は
ちょっと大きめのフラワーポットで育てました。



繰り返しになりますが、この苗は5月6日現在のもの。
ソウコオヤジのライバルのFさんの畑の接ぎ木ナス苗と比べつつ心の中で・・・

「こちとらカネをかけずに手間暇かけて種からそだててるんでぃ」

あぁ、見栄とやせ我慢の日々が続く6月になりそうだ。
ただ、いいことが一つ。

それは、思うように野菜が収穫出来なくても言い訳が出来るコト。

PS➔あれから25日経った今日、苗は「それなりに」育っています(近日公開)