yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

呉港 てつのくじら館と大和ミュージアム

2019-03-20 20:14:11 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
松島港からフェリーに乗り到着したと思ったら
すぐに行きました。。。

呉港


向かって左には江田島、自衛隊の船も見えます


大きな造船所のある呉港には
民間の大きな船などもありました


上陸間際に見えた〝大和ミュージアム〟です


駐車場に車を停めて
最初に向かったのは〝てつのくじら館〟

大和ミュージアムは道を挟んだところにありました

本物の潜水艦
後でこの中に入ります


館内には潜水艦、掃海艇など様々な展示があり




行程に従い進むと

潜水艦の内部に入れます!

潜望鏡
覗いた先には?


てつのくじら館を堪能したら
次は〝大和ミュージアム〟です


実物の〝戦艦陸奥〟に迎えられミュージアムに入ります


〝戦艦大和〟





テンション上がっているのは私も同様でした!

〝大和ミュージアム〟一度は行って下さい
戦争って何だったのかと考えさせてくれます

戦艦大和の前に作られて、関東大震災の時にも
人々の力になった戦艦長門の最期の姿…切ない思いがしました



平和な今に感謝です。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーで昼ごはん

2019-03-20 12:17:33 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
目の前に瀬戸内、安芸灘の海と島々を眺めながら
かすかに揺れる船の上。。。



今日のお昼ごはん


乗船前に買い込んでいた菓子パン4種類

中でもこれが気になっていました
〝悪魔のパン〟
悪そうなタヌキのイラストはどんな意味が?

揚げ玉~!
パンピザのような薄焼きパンの上にマヨネーズやらソース
青さのりがふりかけてあり仕上げに揚げ玉がのせてありました

お味ですけれど、それほど悪魔ではなかったですよ
カロリーも、一緒に食べた明太子フランスより少し高いくらいでした


そんなことをしているうちに


行程の半分くらいまできています。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11:05フェリーで松山港から呉に向かいます

2019-03-20 11:17:30 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
今日で四国を離れます。。。



フェリーに乗り込みます

呉までなので前の方に行くデリカ


ここで2時間お留守番


私たちは船室へ



晴天なのでよい眺めです♪♪




2時間で広島県呉に到着です。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十川の最上流にある沈下橋

2019-03-20 07:19:18 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国

橋を渡ります。


恐る恐る行きます。


ここで、ちと考えます。


もう少し進むようです。


四万十川の最上流にある沈下橋です。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十川最大の沈下橋

2019-03-20 07:18:27 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国

佐田の沈下橋を歩きます。


これだけの長さがあります。


車も走れます。


yuyuさんが戻って来ました。


とても満足そうですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十川の沈下橋めぐり

2019-03-20 07:11:46 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国

四万十川の沈下橋を巡っています。


ここは清水大橋。


つくしが顔を出しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国の朝

2019-03-20 06:51:28 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国

四国に来ています。

1週間程度のショート・トリップですが、いくつかの目的があります。
まず日本三大鍾乳洞と三大庭園めぐりを完結させること。
それから四万十川を源流から河口まで走り、沈下橋を巡ることです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする