yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

yuyuさんの恋

2019-03-22 20:28:16 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国

恋1号:ム、これはエサかな?


あ、ちょっと警戒。


鯉2号が離脱したし・・。


潜行。
ぶくぶくぶく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yuyuさん、恋と戯れて2

2019-03-22 20:10:46 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国

鯉2号:あっ、エサかなあ。


ねえねえ、僕ってカワイイ鯉でしょ。


あ〜んあ。


ほらほら、早くう。


あっ!エサ持ってないでしょう。


ぶくぶくぶく。


離脱〜う。


は〜い、さよならね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yuyuさん、恋と戯れて

2019-03-22 20:08:26 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国

yuyuさん、鯉がスキ。


鯉1号:ムムム。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山後楽園の楽しみは

2019-03-22 20:03:52 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国

岡山後楽園に来ました。


松の木が綺麗です。


色々と剪定されています。


さて、yuyuさんの楽しみとは?


ここに答えがあります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国 高知県の珍しい魚〝やけど〟

2019-03-22 14:08:02 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
変わった魚を見つけました。。。

いった先々でそこのスーパーや道の駅で
珍しい食材を見つけるのが楽しみ

この二つ、左が〝ウツボのたたき〟これも珍しいのですが
右のものには〝ヤケド〟という名前がついていました

〝ヤケド〟です

〝ハダカイワシ〟という深海魚なのだそうです

この姿が目を引き、表面だけ焼いて皮がきれいにむけたので
〝ヤケド〟というのかと思ったら元々この姿のようでした
調べてみたら珍しい深海魚!

シンプルに焼いて食べました
お味は、少し苦めの柔らかいイワシでした
そうそう、ウツボのたたきはとてもタンパクで食べやすかったです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県立美術館 岡山の狛犬

2019-03-22 13:43:58 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
岡山後楽園と岡山城を見たあとに立ち寄りました。。。



この狛犬、写真よりも現物の方が愛らしかったです

大きさは、高さ30㎝くらい
胸の辺りから下ろした前足のところの表現がなんともいえず
可愛い狛犬です

〝刀〟
この展示も充実していました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山後楽園 岡山城

2019-03-22 13:26:41 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
この二つは近いところにあります。。。

岡山後楽園


広々した庭園

池には

フレンドリーな鯉たち
頭ナデナデ♪

ただ広いだけではありませんでした
随所に見所のある庭園です





次に向かったのは岡山城
すぐ近くにあり橋を渡って行きます


廊下門というところから入り


天守閣まで行きました


岡山城はサービス精神旺盛!
こんなこともさせてくれて
楽しめます


お城大好きなこの方…撮影OKのところで小物を身につけ

籠城のかまえ!?
岡山城、よい城でした

今回の〝四国・山陽旅〟では
高知県の〝龍河洞〟〝岡山後楽園〟に行ったので
日本三大洞窟と庭園の制覇となりました!。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原美術館にて

2019-03-22 05:19:14 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国

倉敷の大原美術館。


個人のコレクションだと思うとすごいけど。


目が肥えちゃったせいか・・・。

エルグレコは別格だけど。
よかったのは、ルノワールかなあ。
ルノワールって、描写の違いで描いた年代が区別できます。
ここの「泉による女」は晩年の作品であることが分かりやすいです。

美女は額に入れて飾りましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワニのカイマン君

2019-03-22 05:11:25 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国

最初見たときは、置物かと思いましたが。


とてもフレンドリー。

だけど、おじさん曰く。
ん、猫なら飲んだことあるよ。

yuyuさんとツーショット。

頭を撫でられて目を細めるカイマン君。
カワユイです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄のくじら館と戦艦大和

2019-03-22 05:02:10 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国

戦艦大和を見にきました。

ここは歴史の資料館として盛りだくさんの場所でした。

そして、この鉄のくじら。

以前、ドイツの博物館でUボートに入ったことがありましたが・・・。

ここでは、さすがに機密に属する部分は公開されてはいないものの。

潜望鏡を覗くことができました。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする