yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

満月の二日前の月

2022-06-12 21:20:11 | 今日の空
今晩は月が綺麗です。。。



6月の満月は14日の午後9時のころ…
寝室の窓から見ている月は、満月の二日前なので少し欠けています
梅雨の時期にしては良い月でした。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインディッシュを後目にじゃがバターの人

2022-06-12 21:12:25 | 楽しい食
今日も外仕事を頑張っただんなさん
晩ごはんには好きなものを並べました。。。



メインディッシュは蕪と鶏のクリーム煮なのてすが


だんなさんが最初に食べたのは新ジャがで作った
じゃがバター!
柔らかいでジューシーな新ジャがで美味しかったですね♪♪

エシャロットも好きなもの


今日も午前、午後と
延べにしたら5時間近く土木作業をしていました
本当にお疲れさまでした!。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂利敷きの日々

2022-06-12 06:32:08 | yoyoの日々
庭に砂利を敷いてます。


3トンのトラックで、2立米の砂利を2回運び込みました。

ここにロードスターのカーポートを設置する予定です。

カニさんの穴を塞いでしまうけど、ごめんね。


向こうから物置をこちら側に移動して、車を移動しやすくします。


今日日曜日は、朝から雨模様となり、やっとブログを書ける時間が取れました。

が、昼過ぎには、庭師が4回目の庭石を運んでくるので、午後は忙しくなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原の庭 移転計画

2022-06-12 06:17:47 | yoyoの日々
相模原の家の庭石を修善寺の家に運び込んでいます。


これが一回に運べる量です。


この石だけで1トンあります。


合計で5回に分けて運びますが、昨日の時点で3回目が到着しています。


これで2回分です。


家の前には電線があるので、注意深くクレーンを操る必要があります。


とりあえず、仮置きの場所に移動して行きます。


作業を見守るyuyuさん


道路脇に土留めとして、この石を置きました。


さて!
その向こう側に何を設置するのか。

構想が、日々膨らんで行きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞が漂う朝

2022-06-12 05:34:08 | yoyoの日々
朝、リビングで庭を眺めながらyuyuさんとコーヒーを飲んでいたら。」」


あれ?
煙かな?
こんな朝早く

いや。
霞だよ

目の前で、霞が出る!

遠くの山々にも霞がかかっていました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギの空

2022-06-12 04:40:09 | 今日の空
雨は上がっています。。。

AM4:34


眼の前の空を飛んでいったアオサギ




日光ではシラサギが多く見られましたがここ修善寺は
今のところこのアオサギしか見ていません
大きな鳥が飛ぶ姿は優雅です
ところ変わると身近に住む鳥の種類も違うのですね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする