yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

美味しいカクテルの夕べ

2022-06-30 20:05:15 | 楽しい食
なんて心地よいのでしょう♪
日が傾き始めた頃夕暮れ間近。。。

庭を見ながら飲むカクテル


オレンジ色のコップがそのカクテル


わたし好みにだんなさんが作ってくれました♪


即席で用意した…

牛タンスモーク、フランスのブルーチーズとゴーダチーズ
それに伊豆の名産品の山葵を添えて

日が落ちて来る頃には

もう酔いが回って幸せな感じです

今日も一日いろいろなことをクリアして
お疲れ様でした!。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴き続けているイソヒヨドリのヒナ

2022-06-30 13:11:09 | 鳥 と 生き物 たち
私達の他にも見上げている人がいました。。。



農産物直売所の入口屋根の内側です
雨ドイの影でビービー鳴いているヒナ


あちらの方からもビービー聞こえ

巣はあちら端にあるようでした

親の姿も見えたけれどヒナには餌が届いていない様子です


「あたしも見てたけど、この網の貼ってある中に
どこから入ってきたんでしょうね…」

ほんとにそう
もしかしたら巣のあるところ以外には外への穴は無いのかも?


キミねえ、巣に戻ったほうが良いよ
頑張って!。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく我が家(2)

2022-06-30 07:07:53 | yoyoの日々
修善寺の家から見た正面の風景です。

自分ちの前に家がないって、すっごくイイです。

こちら日光の家から見た東照温泉の風景です。

釣り堀の周りを整備しているので、すっきりとした感じです。

そして相模原の家の庭、ネムノキが咲いています。

この庭は、すでにジャングルと化しています。

大室山にあったジオラマですが、修善寺は伊豆半島の山々に囲まれた平地にあります。

相模原の標高が100mですが、こちらも同じくらいではないかと思います。

それに比較すると、日光(大渡)は標高が500m以上あるんじゃなかな。
東照宮の標高が、ちょうどスカイツリーと同じですから寒いわけですね。

修善寺は、最低気温が相模原よりは高く、その割には最高気温も宇都宮や相模原よりは低めになるようです。

緑がそよぐ中、エアコンなしでも苦痛を感じません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲なのか霧なのかの空

2022-06-30 05:06:03 | 今日の空
東の空には薄く広がる雲です。。。

AM4:50


南の山の方




山の木々に雲が溶けているみたい…


今は風がありませんがまた昨日のように強く吹くのかな?
暑いときには強い風良いです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする