yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

大粒ダイヤモンド鑑定結果

2016-03-07 15:31:57 | 宝石のこといろいろ
ダイヤモンドの鑑定の結果が出ました。。。

先日の1ct~2ctアップのダイヤモンドです
鑑定書というものは、鑑定機関によって様々ですが
今回のものはこんな感じで、こちらは 2ctアップの方
石のグレードとそのカットの状態などが数値などで書かれています




2.733ct I カラー  VS-1  G

鑑定に出す前のリングに刻印してあったカラットは
2.74ctでしたのでほんのわずかに違いが出てしまいましたが
この辺りは誤差範囲、昔のものを調べなおすとよくある事です

このときに一緒に調べた他の2個は
ソーティング=簡易鑑定という方法で結果を記してもらいました



2.173ct N(VLY) VS-1 EX

1.033ct S(LY) VVS-2 VG

数値で見るより並べてみた方が違いが判ると思います

大きさの違い
この3個なら分かりやすいです

次はカラー
色は正面で見るよりもこのように

真横から見ると分かりやすいのです

この、大きさと色がこの3個の石の一番比べ易いところです
でもクラリティーという部分~VSとかVVSというところ
肉眼ではわからない部分なので、このグレードなら
実際に身に着けた時には全く区別はつきません

残るカット形状、それぞれ
 GOOD~VERY GOOD~EXCELLENT となっていて
最近の傾向ではグレードの中でも重要視されるところですけれど
どうでしょう…2.173ctがEXで一番輝くという評価
1・033ct VGの輝きと差はほとんど感じられませんし

GOODカットではありますが、一番大きなこのダイヤモンドの輝きは
他の2個と違い、分かるようなわからないような・・・見慣れてくると
違いも感じますけれど、このくらいの差でしたら
選ぶ方の好みでデザインを考えて
身に着ける満足感を得るのが良いのではないかと思います

さてとりあえずこのダイヤモンド3点
グレードが分かったところで今度は査定をすることになりました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の降る前に

2016-03-07 09:33:18 | 今日の楽しい
早朝から雨が降っています現在~9:22
ザーザーと雨音がしている今日は月曜日。。。

昨日の予報で雨だったのでYOYOさん花をとりにいって

「河津桜のホントの最後だよ」


蕾が少しだけ残った枝をいけてくれました

ふれると花びらが~ はらり・・・

もう一つはあの水仙
日陰でサム君に蹴散らされることなく健気に蕾をつけていた水仙は



部屋の中にきてから綺麗に花を咲かせました~!


今日は雨で始まって少し憂鬱な感じもしましたが
花に囲まれ良い気分♪



雨の降る前に、部屋の中は花盛りです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の赤がきれいです

2016-03-06 12:15:25 | 今日の楽しい
ソメイヨシノの前に楽しんだ河津桜がそろそろ散り始めて
これからは何が部屋を飾ってくれるのかと思っていたところです。。。

昨日飾られて・・・その時はまだ



蕾の姿優勢でしたが
今日になり開きだしました~♪




くっきり綺麗な赤と緑、椿らしい姿です


椿って…寒椿に夏椿、山茶花なども似ているので
この花はいったい? と思いましたが

“椿”に違いないと思います
つるんと丸めの葉と
花びらの付き方、筒状の雄しべです

部屋の中に置かれた、赤い椿が気分を盛り上げてくれます。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サム君の溜めボール

2016-03-06 07:26:29 | 警察犬サム君
一日に何度かやっているボール投げは
庭にいるサム君と目があった時にはじまります。。。

最近の日課で、桜の木の観察をしている私



まだそうですね~蕾さん
茶色の殻に包まれていて開く気配はありません・・・

そんな私を見ているサム君



サム:ま~だですかね~~~?

感じる視線に
YUYU:やる~? ボール投げ!



  :もちろんですとも! ワオ~ン♪

うれしそうに駆けてくるので
投げてあげるボールを~と、周りを見回すのですが?

ない? あれ~?
いつもなら庭の視界の中に数個は見つかるボールがありませんよ?


ボール投げをしてあげるには
2個ないとできないのです・・・どこ行っちゃった?

探してみたら~ここに!
道路との境のフェンスがあるのですが
その隅の方にあるではないですか!



いつも投げている軟式野球のゴムボール
全部で~8個!


時々車のタイヤでひいてしまうので拾っては
庭の隅によけているYOYOさんに、一応確かめました

サム君のボール、フェンスの辺りに集めましたか?
YOYO:いいや~ 集めてないけど?
もちろん私も集めていないし・・・

ということで “溜めボール”があるこの場所が
最近の彼の陣地となっていたようです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は新しいジュエリーの季節

2016-03-05 08:28:01 | 宝石のこといろいろ
いよいよやってきた春、3月は年度末、確定申告などに忙しかったり
学生さんは新学期を迎えますし、新社会人の方~などなど…
色々なことが動き出す季節です。。。

そんな機会に出番が増えるジュエリーは

贈り物の中でも、特別な思いを込めやすいものなのだと思います

もう箱の中に収められている一つに
真珠のリングとダイヤモンドのハーフエタニティリングがあります

この二点は
大学を卒業しこの春に社会人になったお嬢さんに贈られるものです

最初にアコヤ真珠のネックレス、イヤリング、リングの
三点セットを用意しましたがこれだけだと
慶弔を意識しすぎてつまらないものになってしまいそうでしたので
三点の中では一番組み合わせやすく使い勝手を工夫できる
リングをシンプルなデザインにしてそこに
細身ですが
きっと若いお嬢さんには品よくお似合いの
ダイヤモンドを使ったハーフエタニティリングを合わせています

K18WG で石が外れにくい
しっかりとした留め方で仕上げています
社会人になり、これから起こる様々な場面で
彼女の心の支えになってくれるとうれしいですね
まずは謝恩会で着けるのだと聞いていますが
きっとお似合いですよ!

それから、本物の宝飾品はお手入れや
使い方を知っておかなければいけません!

温泉にダイヤモンドは一緒に入っても大丈夫ですが
真珠はダメです!

金やプラチナなどの石無しのネックレスを着けたまま入っても大丈夫ですけれど
銀~シルバーはメッキがかかっていてもやめた方が良いです

外にも色々ありますけれど、とりあえずこれは意識してくださいね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメもハトも・・・芸のうち

2016-03-04 14:17:38 | 今日の楽しい
木の上に集まり賑やかにさえずる雀たちです。。。



ほんと、スズメは集まると賑やか!
ふと立ち止まり


スズメの姿を見ていると


ごそごそ動く気配・・・

あの~ YOYOさん?




お得意の“膨ら雀”のポーズです!

~このポーズに欠かせないのは
お気に入りのふっくらダウンベストと茶色の帽子
それとこの手の使い方ですね~


最初のスズメたちは木の上で、地上にいる
奇妙な形態模写をしている人など意識もしていませんでしたが
少し離れたところのこれは・・・ハクモクレン?


蕾がたくさんついているこの木の枝にいた


ハトさんですよ~YOYOさん


えっ? すでに何かしています


そしてハトはイヤがってか、バタバタ逃げるところです

決まったポーズ! これってきっと~“鳩”なのでしょうね・・・



~そうですよ! 膨ら雀の時とは手の構えが違っています
なんて細かい芸なのでしょうか・・・~

これから先、きっと増えそうなレパートリー・・・私
その解説係となりそうです。。。♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健気に耐えた水仙の花

2016-03-04 14:12:16 | 今日の楽しい
昨日あたりからはっきりと、春の空気を感じます。。。

この冬は暖冬でしたし
いつもより早く咲く花もたくさんありましたけれど

庭のこのスイセンはまだ固い蕾でした
今朝見ると、花の色が透けて見えてきています



時々このサム君に蹴散らされ
球根の一部が掘り返されてしまう事があったこの株


何とか運よく遅めの開花をむかえます

耳がこっちを意識していますねサム君
でも日当たりの良い、彼の今いる場所にも生えている水仙とハナニラは
見ての通り、もっと過酷な運命でした!


明るい黄色の花が咲きそう・・・
遅咲きは日陰になることが多かったからですが
それでいいこともあるようです。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三月三日はひな祭り~花祭り?

2016-03-03 20:48:08 | 今日の楽しい
今日は晴天で暖かく、ひな祭りでもあり
良い一日でした。。。

ちょうど裏庭の河津桜が満開になっていたので



その木の下で、美味しいものをいただきながらの
お花見です~(o^^o)♪
お酒は日本酒

お花を見ながらいただくのは格別です!

空の青に桜のピンク色が映え

キラキラの陽射し…サム君も楽しそうでしたね♪


本格的なお花見シーズンはもう少し先ですが
その前に

こんな感じのお花見も良かったですよ♪♪♪。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなんですもん~ヤモリ♪

2016-03-03 09:53:22 | 今日の楽しい
家の片隅にひっそり住んでいるヤモリはまだ冬眠中ですが
今年の啓蟄~3月5日頃になると姿を見かけるようになる?
暦通りとはいかなくてもそろそろでしょうね。。。

でも一足先に出会いました!

こんなカプセルに入ってたのです!?

あけようとする手もどかしく…

出てきた~


この子ヤモリ君はYOYOさんが小銭を握りしめ
よくあるガチャガチャでとってきたもの


姿かたちが本物そっくりのニホンヤモリですよ~♪
大きさでいうと子供ですね


家にもヤモリは住んでいて時々姿を現します
外の物置や壁の辺りを掃除しているときに
こんな子を捕まえたこともあります

YOYOさんの手のひらの子ヤモリ


どうやら冬眠中だったらしく固まっています~が

体温で暖まり もぞもぞ・・・だんだんと目覚めて動き出しました



「また温かくなった頃にな」
そういって放されたヤモリの子、そろそろ啓蟄です
どこで顔を合わせるか楽しみにしています♪。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンちゃんの鼻が感じた・・・!

2016-03-02 08:05:15 | 今日の楽しい
芝草の上でお散歩中のトンちゃんを見つけてよろこぶYOYOさん
その再会をトンちゃんもよろこんだ?。。。


トン:ブヒブヒっ!

タッタカ歩く姿も愛くるしいトンちゃんは女の子♪


YOYO:や~トンちゃんひさしぶりだね~元気だった?


か・な・り! の猫なで声で語りかけるYOYOさん
そうしたらトンちゃん



  :ブ~~~


ググっと体を反らし鼻を近づけ
“キス”せんばかりのこのポーズ!


  :クンクンクンンン!!!

YOYO:わかるんだね~サムのニオイが~敵だもんな犬は

そうですこのトンちゃん
するどい嗅覚でここには来ていないサム君のニオイに
本能で反応したのでした!



  :ブヒっ! オミトオシですよブウ・・・


この毛色は自然のグラデーションなのだとか
優しい目をしたかわいいトンちゃんにまた会いたいですよ♪。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする