・・・会場へ向かいます。すでに午前10時50分を過ぎました。やばい↓
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/ea57b082ba9ec9221eb98423466063b8.jpg)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/ea57b082ba9ec9221eb98423466063b8.jpg)
前日に続き、あいにくの天気でしたが・・・↓
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/7aedec12bd6e2642e0eedf3f51a0d627.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/0e70eaf626b6e4db24f2dacb8dbb79a8.jpg)
中止するまでのない天気ですね・・・って、急げ!!
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/7aedec12bd6e2642e0eedf3f51a0d627.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/0e70eaf626b6e4db24f2dacb8dbb79a8.jpg)
中止するまでのない天気ですね・・・って、急げ!!
何とかメイン会場へ到着しました↓
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/74869a71f1e41363f55b9935d09fcc69.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/23ae9e8bfcf31a6b1c4ba469a90c6442.jpg)
開演5分前・・・間に合いました。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/74869a71f1e41363f55b9935d09fcc69.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/23ae9e8bfcf31a6b1c4ba469a90c6442.jpg)
開演5分前・・・間に合いました。
先ほどまで、上越ご当地アイドルの『がんぎっこ』のライブがあったとか、その痕跡がないです↓
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/7924c80ca433493b1950e2db7dd111fd.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/e1413cf787db8b97a8c927e1b756650e.jpg)
ここで『保倉川太鼓』とSAKEまつりのスタッフと最終打ち合わせをしていました。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/7924c80ca433493b1950e2db7dd111fd.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/e1413cf787db8b97a8c927e1b756650e.jpg)
ここで『保倉川太鼓』とSAKEまつりのスタッフと最終打ち合わせをしていました。
開演1分前になりました↓
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/29/058d779b56bd03f95bdd9a537baa6303.jpg)
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/54bce8f6c6ceb55400e91337bd6a9a6a.jpg)
空席が目立ちますが、演奏開始と共に満席になりました。
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/29/058d779b56bd03f95bdd9a537baa6303.jpg)
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/54bce8f6c6ceb55400e91337bd6a9a6a.jpg)
空席が目立ちますが、演奏開始と共に満席になりました。
さて、いよいよ『保倉川太鼓』の演奏が始まります。待ってましたと思いつつ、この続きは次回の記事へ・・・って、某テレビ局のバラエティー番組じゃないんだからさ・・・(テレビは、番組終了まで引っ張って、そして次回だから)
内容は、「保倉川太鼓の活動日記」の10月27日の記事にあります→http://hokutaiko.exblog.jp/21245691/
※『保倉川太鼓』について詳しく知りたい方は
「保倉川太鼓のホームページ」→http://hokuragawadaiko.web.fc2.com/
「保倉川太鼓の活動日記」→http://hokutaiko.exblog.jp/
(出演情報などは、ここでチェック。なお年内のステージは終了、来年へ)
そして、「新潟県」のHPから→http://www.pref.niigata.lg.jp/kenminseikatsu/1356766664891.html
「保倉川太鼓」が『NPO法人』と認証されました。HPなどで公告されています。
「保倉川太鼓の活動日記」→http://hokutaiko.exblog.jp/
(出演情報などは、ここでチェック。なお年内のステージは終了、来年へ)
そして、「新潟県」のHPから→http://www.pref.niigata.lg.jp/kenminseikatsu/1356766664891.html
「保倉川太鼓」が『NPO法人』と認証されました。HPなどで公告されています。
さあ、善は急げ!!クリックしてGO!!
次回「27日その2・『保倉川太鼓』のステージ、最初から全力投球です」に続きます。それでは・・・
Written by 短髪豚野郎!! |