相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2013年10月26~27日『越後謙信SAKEまつり 2013』・27日その3「『踊らにゃSONG SONG』十分楽しめました。ショートコントも忘れずに」

2013-12-24 23:16:46 | 非鉄ネタ(祭り・イベント等)

前回は、『保倉川太鼓』のステージが始まり、数本の演目を演奏したところまででした。




G氏のMCが続きます↓
イメージ 1
そして、次の演目の紹介です。「踊らにゃSONG SONG」と・・・



「踊らにゃSONG SONG」の『越後謙信SAKEまつり 2013』Ver.です(動画)↓

最後まで見る事をお忘れなく。


あれ?動かないぞ!!やばいかも・・・↓
イメージ 2
心配ご無用!!正解はこの下の動画をご覧ください。



正解とMCと次の演目の「波動」です(動画)↓

個人的には、MCの「波動!!」のニュアンスが好きなんだな・・・



機材の再セッティングになります↓
イメージ 3



ここでG氏のMCとなります。それが、最後の演目を紹介する事に・・・でも、見に来ている人は同じ気持ちのはずです・・・「これで終わりにしないで!!」



とりあえず、最後の演目となります。それは次回で・・・





※緊急なお知らせです。


  「保倉川太鼓のホームページ」→http://hokuragawadaiko.web.fc2.com/



  「保倉川太鼓の活動日記」→http://hokutaiko.exblog.jp/

  (出演情報などは、ここでチェック。なお年内のステージは終了、来年へ)


  そして、「新潟県」のHPから→http://www.pref.niigata.lg.jp/kenminseikatsu/1356766664891.html
 「保倉川太鼓」が『NPO法人』と認証されました。HPなどで公告されています。


 興味のある方は、今すぐクリックしてGO!!




次回「27日その4・『保倉川太鼓』メンバー紹介と最後の演目『二段打ち』です」に続きます。それでは・・・・












            Written by 短髪豚野郎!!



2013年10月26~27日『越後謙信SAKEまつり 2013』・27日その2「『保倉川太鼓』のステージ、最初から全力投球です」

2013-12-24 20:54:08 | 非鉄ネタ(祭り・イベント等)

前回は、メイン会場へ急いで到着したところまででした。いよいよ『保倉川太鼓』の演奏が始まります。





『保倉川太鼓』のメンバーの準備、整いました↓
イメージ 1
イメージ 2
そして、ステージへ・・・


そして、『保倉川太鼓』のステージ開始です(動画)↓

最初に『保倉川太鼓』会長の唄から入ります。そして、演奏です。



それから、いろんな演目ありました↓
イメージ 3
イメージ 4
生で見る・聴くのが一番です。


見る人の体に響く、演奏↓
イメージ 5
イメージ 6
始まってから約10分、最初の演目を数本終わりました。



さてMCです。おなじみのG氏(本ブログでは、イニシャルが基本です)です↓
イメージ 7
イメージ 8
『保倉川太鼓』の紹介、先ほどまでの演目の紹介を丁寧に説明しました。



ちなみに内容については、
「保倉川太鼓の活動日記」10月27日の記事 http://hokutaiko.exblog.jp/21245691/ を見てください。



個人的には、会長の歌声が良かったですね。「美しさ」を感じました。




いよいよ、昨年度も好評だった演目から入ります。それは・・・・




※ここで宣伝です。


  「保倉川太鼓のホームページ」→http://hokuragawadaiko.web.fc2.com/



  「保倉川太鼓の活動日記」→http://hokutaiko.exblog.jp/

  (出演情報などは、ここでチェック。なお年内のステージは終了、来年へ)


  そして、「新潟県」のHPから→http://www.pref.niigata.lg.jp/kenminseikatsu/1356766664891.html
 「保倉川太鼓」が『NPO法人』と認証されました。HPなどで公告されています。


 興味のある方は、今すぐクリックしてGO!!




次回「27日その3・『踊らにゃSONG SONG』十分楽しめました。ショートコントも忘れずに」に続きます。それでは・・・・












            Written by 短髪豚野郎!!