相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

サントリー「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム ビール」(ビール)を2015年3月中旬に飲みました

2016-02-18 21:47:30 | 非鉄ネタ(飲み物)
【注意】


 2015年3月中旬の内容です。




2015年3月中旬に某コンビニで、サントリー「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム ビール」が売っていたので、即購入しました。



サントリー「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム ビール」です↓
イメージ 1
イメージ 2
高級感が漂ってきます。


これは・・・↓
イメージ 3
イメージ 4
いいですね。


裏です↓
イメージ 5
イメージ 6
原材料などです。



コップに注ぎました↓
イメージ 7
イメージ 8
注いだ状態です。


色は少し濃いくらいです↓
イメージ 9
イメージ 10
泡は普通ですね。



飲んだ感想は、香りがすごいです。苦味が強く、コクを感じました。それでは・・・







            Written by 短髪豚野郎!!



アサヒ ザ・ロイヤルラベルビール(ビール)を2015年3月上旬に飲みました

2016-02-18 20:11:56 | 非鉄ネタ(飲み物)
【注意】


 2015年3月上旬の内容です。




2015年3月上旬に某コンビニで「アサヒ ザ・ロイヤルラベルビール」を衝動買いしました。



「アサヒ ザ・ロイヤルラベルビール」です(遠征先のホテルにて・・・)↓
イメージ 1


糖質40%オフとあります↓
イメージ 2
イメージ 3
日本初です。


原材料は、通常の麦芽100%ビールと同じです↓
イメージ 4
イメージ 5
それでもオフです。



コップ(ホテル)に注ぎました↓
イメージ 6
イメージ 7
注いだ状態です。


・・・・透明コップじゃなかった・・・orz 色は通常のビールと同じとの事↓
イメージ 8
イメージ 9
泡立ちはいいですね。



飲んだ感想は、苦さはありませんでした。滑らかな味わいでした。糖質40%だからかな?それでは・・・







            Written by 短髪豚野郎!!



サントリー「クラフトマンズ ビア 緋色の芳醇」(ビール、イオングループ限定、販売終了)を2015年3月上旬に購入しました

2016-02-17 23:54:38 | 非鉄ネタ(飲み物)
【注意】


 2015年3月上旬の内容です。




前回のサントリー「クラフトマンズ ビア 褐色の余韻」に続いて、第四弾の「緋色の芳醇」です。イオングループ限定(販売終了)で、2015年3月上旬に糸魚川市の某マックスバリューで購入しました。




サントリー「クラフトマンズ ビア 緋色の芳醇」です↓
イメージ 1


パッケージは共通です↓
イメージ 2
イメージ 3
アルトタイプのビールです。


裏です↓
イメージ 4
イメージ 5
解説入りです。


天然水は欠かせません↓
イメージ 6
イメージ 7
原材料です。



コップに注いでみました↓
イメージ 8
イメージ 9
注いだ状態です。


色は濃いです↓
イメージ 10
イメージ 11
泡も色がかっています。



飲んだ感想は、少しした香りがありました。そんなに強くなく、フルーティーな味わいでした。それでは・・・






            Written by 短髪豚野郎!!



キャプテンクロウ(地ビール)を2015年3月上旬に購入しました

2016-02-17 22:57:25 | 非鉄ネタ(飲み物)
【注意】


 2015年3月上旬の内容です。





以前「オラホビール」を飲みました。その同じ会社から「キャプテンクロウ」が出たので即購入しました。




「キャプテンクロウ」です↓
イメージ 1


海賊のイメージです↓
イメージ 2
イメージ 3
これを見たときはてっきり外国ビールと思いました。


裏です↓
イメージ 4
イメージ 5
解説があります。


原材料です↓
イメージ 6



コップに注ぎます↓
イメージ 7
イメージ 8
注いだ状態です。


色は濃いです↓
イメージ 9
イメージ 10
泡立ちがいいです。



飲んだ感想は、結構苦いです。舌がピリッときました。アルコール分5%とそんなに高くないはずでしたが、それ以上に苦さを感じました。それでは・・・







            Written by 短髪豚野郎!!



アサヒクラフトマンシップ ドライポーター(期間限定ビール、販売終了)を2015年2月後半に飲みました

2016-02-16 23:12:23 | 非鉄ネタ(飲み物)
【注意】


 2015年2月後半の内容です。




2015年2月中旬に某コンビニで「アサヒクラフトマンシップ ドライポーター」が売っていたので、即購入しました。



「アサヒクラフトマンシップ ドライポーター」です↓
イメージ 1
イメージ 2
パッケージは独特の感じです。


裏です↓
イメージ 3
イメージ 4
解説付きです。


原材料です。アルコール分は、6%です↓
イメージ 5



コップに注ぎました↓
イメージ 6
イメージ 7
注いだ状態です。


色は黒い・・・チョコレート色です↓
イメージ 8
イメージ 9
泡も色がかっています。



飲んだ感想は、香りとコクがあり、舌がしびれる感じでした。苦味は少しだけでした。味的には普通だった感じがします。それでは・・・







            Written by 短髪豚野郎!!