通販で買ったグリーンマンゴー(カリフォルニア産)がやってきました。通称グリーンマンゴーで、品種はキーツですね。
見た目が緑なのでグリーンマンゴー。ちなみに見た目が赤いからアップマンゴー(品種:アーウィンなど)、黄色くてペリカンのクチバシみたいなので、ペリカンマンゴー(品種:ナムドクマイ、カラバオなど)。
まぁ、理屈はそのくらいにして、グリーンマンゴー解体ショーの始まりです。色はグリーンですけど、すでにマンゴーのいい香りが部屋中に漂っています。
↑ さぁ、俎上のマンゴー。見た目は未熟な緑色で、とっても堅そうです。
↑ まずは種を避けて真っ二つ!予想に反してすっかり熟した果実を「花切り」に。
↑ で~ん!アップに耐える厚い果肉、滴る果汁。濃厚なマンゴーな香りが漂ってきそうです。
↑ おいしくいただいた後は種を取り出しました。その堅い外皮を剥くと、中から種子が顔を出しました。
↑ さぁ、これから芽を出して大きく育ってね。残暑はもう少し続きそうです。